部会活動

華道会

部会名 華道会
創部年  
部会長・顧問 阿部成樹
監督・指導者 山田榮水
主将・委員長 竹内桃子
主務  
部員数 12名
活動場所 サークル棟4403号室
部室・連絡先 部室:サークル棟4403号室
連絡先:chuo.kado@gmail.com
活動日時 毎週金曜日
年間部費  
部会紹介
プロフィール
草月流の先生が週に1回中央大学に来てくださり、お稽古をしています。年に数回、大学内外で行われる華展にも出品しています。普段のお稽古では、みんなで師範の取得を目指しながら、明るく和気あいあいとした雰囲気の中で活動しています。昨年はオンラインでの活動も実施しており、コロナ禍でも変わりなく活動を続けています。初心者から始める人が大半ですので、未経験の方でも安心していらしてください。先生が優しく一から教えてくださいます。アットホームな雰囲気もあるので、すぐに馴染めると思います。男女問わず、2年生からの入会も歓迎しています!まずは体験しに来てみてください。楽しい時間を過ごしていただけると思います!!
部会の目標 昇級すること
年間活動予定 お稽古(毎週金曜日)
近年の実績  
オリジナルサイト https://www.instagram.com/chuo_kado

学術連盟常任委員会サークル棟4421号室 042-674-2846

各専門分野で学術研究を追究するサークルの集まりでゼミナール・文筆活動等を通し、中央大学の学術分野で指導的な役割を担うべく努力しています。

学友連盟常任委員会サークル棟4514号室 042-674-2894

学生自治という考え方に則って、学術・文化サークル活動を保障、発展させることをその活動の目的としています。

連盟の下で活動しており、一定期間の活動を経た後、規約の定めに従って公認部会になるための申請ができます。