学生サポート

学生宿泊補助制度

従来の「中央大学夏季・春季契約宿舎」に代えて「学生部の学生宿泊補助制度」を開始します。学生部の学生宿泊補助制度は、本学学部学生の正課活動及び課外活動の支援を目的とし、宿泊を伴う活動(ゼミ合宿・サークル合宿等)に対し、宿泊費の一部を補助する制度となっています。

補助内容

対象:団体単位(個人単位不可) ※補助対象として認める活動は下記のとおり

金額:一人1泊あたり2,000円を補助します。

泊数:一人1回あたり2泊を限度とします。

回数:一団体あたり年度内2回(夏季休業期間1回、春季休業期間1回)を限度とします。

利用資格

本学学部学生・教職員

補助対象として認める活動(国内の活動に限る)

  • 所属学部の授業(ゼミ合宿・調査等)に伴う正課活動
  • FLPの授業(ゼミ合宿・調査等)に伴う正課活動
  • 学友会所属部会(公認部会・未公認部会)の合宿(試合等の遠征は除く)
  • ボランティアセンター公認団体の課外活動
  • 多摩学生研究棟(炎の塔)入居研究室の課外活動
    ※正課活動については、これまで履修生のみ対象としていましたが、2022年度春季休業期間の受付より、次年度にゼミを新規履修予定の学部学生も対象となりました。

補助対象となる宿泊先

中央大学生活協同組合で申込可能な宿泊先

問い合わせ窓口

制度について:学生生活課
※受付については、多摩キャンパスの団体は学生生活課、後楽園キャンパス・市ヶ谷田町キャンパスの団体は都心学生生活課にて行います。

施設について:中央大学生活協同組合
多摩(042-674-3048、MAIL:kokunai@coop.chuo-u.ac.jp
後楽園・市ヶ谷田町(03-3814-5928、MAIL:riko-travel@coop.chuo-u.ac.jp