Menu
学部
理工学部長・理工学研究科委員長の挨拶
学部案内
10学科紹介
数学科、物理学科、都市環境学科、精密機械工学科、電気電子情報通信工学科、応用化学科、ビジネスデータサイエンス学科、情報工学科、生命科学科、人間総合理工学科
理工学部ガイドブック
ガイドブックの全ページをPDF形式のファイルで掲載
教員紹介
学費・奨学金
入試・入学案内
事務室からのお知らせ
理工学×英語教育×アントレプレナーシップ教育
理工学×英語教育×アントレプレナーシップ教育に関連する情報を掲載
関連リンク
関連する他サイトの一覧を掲載
Focus On!
国際学会へ参加した理工学生たちの声をお届けします
理工学部の動画をまとめて掲載しております。
理工学部の「英語」教育と「アントレプレナーシップ」教育を紹介します
理工学部/理工学研究科のオリジナルサイトです
学科紹介
数理の世界を探究し、新たな知見を見出す力を養成
素粒子の世界から宇宙まで、様々な自然法則を解明
持続可能な都市環境を地域と共創する知識と技術を習得
現代文明を支える精密機械技術の最先端知識を学ぶ
次世代技術を発想、研究開発
人類に役立つ物質を創製し、持続可能な社会に貢献
ビジネス領域を中心としてデータサイエンスを学ぶ
グローバル対応の教育課程、教員連携のチーム教育
「生命」の不思議を解き明かし、持続可能性に貢献
人間を理工学的に捉え、幅広い知識と問題解決能力を育成
2023.06.01
研究
FOOMA JAPAN 2023へ理工学部教授 松本 浩二が出展
2023.05.24
理工学部
2023年度中央大学サイエンスセミナーを開催します!
国際連携・留学
東テネシー州立大学と理工学部の学生がピアプログラムを実施しました
2023.05.22
2024年度理工学部ガイドブックを公開しました
2023.05.18
電気電子情報通信工学科・専攻
米国コロンビア大学のマリア・Q. フェン教授の公開講演会を実施
【後楽園キャンパス】海外留学説明会 実施のご案内
6月14日
後楽園キャンパス 6707号室
【理工学部】2023年度 夏のオープンキャンパス開催が決定!
2023年7月30日(日)・31日(月)
後楽園キャンパス
2023年8月17日(木)11:30~17:00