重要なお知らせ

新型コロナウイルス感染症に関する本学入学試験の対応についてはこちら
(※本学入学試験を出願予定の方は必ずご確認ください)

中央大学 受験生ナビ Connect Web

  • 資料請求
  • デジタルパンフ
    • GUIDE BOOK 2023
    • 法学部
    • 経済学部
    • 商学部
    • 理工学部
    • 文学部
    • 総合政策学部
    • 国際経営学部
    • 国際情報学部
  • 入試要項
    • 一般入試要項
    • 特別入試要項
  • FAQ・お問い合わせ
    • 入試制度
    • イベント(キャンパス見学等)

PICK UP

OPEN CAMPUS2022
夢ナビライブ2022_オンラインイベント
東京・神田5大学進学相談会 つくば
東京・神田5大学進学相談会 鹿児島熊本
法学部オンラインガイダンス
学外進学相談会

NEWS

  • 2022年06月17日

    東京・神田5大学 進学相談会のご案内(つくば・鹿児島・熊本)
  • 2022年06月02日

    「Jリーグ・ビジネス論Ⅰ(明治安田生命寄付講座)」にFC今治 代表取締役社長の 矢野 将文 氏が登壇しました
  • 2022年06月01日

    2022年度 夏のオープンキャンパスの開催が決定!
ニュース一覧はこちら
  • 7月8日(金)の窓口業務について

  • 7月8日(金)は創立記念日のため多摩、後楽園、市ヶ谷田町キャンパスでの窓口業務及び電話・メールでの問い合わせ対応は行いません。
    お問い合わせについては7月11日(月)以降にご連絡ください。
    メールやお問い合わせフォームでご連絡いただいた場合は7月11日(月)より順次回答いたしますが、場合により回答にお時間を要することもございますのでご了承ください。何卒よろしくお願いいたします。

TOPICS

2023年 春
法学部は
茗荷谷キャンパスへ
移転します。

中央大学法学部1~4年生が
2023年4月から
茗荷谷キャンパス(文京区)に移動
ー新キャンパスで始まる新時代の法曹養成ー

最新情報を見る

東京の中央でリーガルマインドをその手に

あなたの未来を創る8つの学部

文学部

理工学部

法学部

経済学部

商学部

理工学部

文学部

総合政策学部

国際経営学部

国際情報学部

中央大学の8学部を知る
中央大学生のリアルを徹底解剖 YouTubeチャンネル「ちゅうテレ!」中央大学生のリアルを徹底解剖 YouTubeチャンネル「ちゅうテレ!」

VOICES

世界を変える、中央大学のOB・OGからのメッセージ。
中央大学で学ぶ、学生そして教員からのメッセージ。

Special Interview

Design Your Future!

01.

株式会社モスフードサービス 代表取締役社長
中村 栄輔さん

中村 栄輔さん

02.

ミュージシャン
ナオト・インティライミさん

ナオト・インティライミさん

03.

川崎フロンターレ Frontale Relations Organizer(FRO)
中村 憲剛さん

中村 憲剛さん

Student
Voices

学生インタビュー

法学部
学生インタビュー

挑戦を後押ししてくれる環境が魅力。誰もが自分らしく生きられる社会を作りたい。

法学部 青木 美奈さん

経済学部
学生インタビュー

開発経済学ゼミでの経験を生かし、途上国の人々の暮らしをサポートしたい。

経済学部 高山 阿悠さん

商学部
学生インタビュー

学内ダブルスクールで公認会計士の資格取得。監査法人から内定をいただきました。

商学部 中小原 杏優さん

理工学部
学生インタビュー

身に付けた知識と技術を活かし、IT業界でプロジェクトリーダーとして活躍したい!

理工学部 北村 茉莉子さん

文学部
学生インタビュー

心理学を生かせる道はたくさんある。みんなを喜ばせる仕事に就きたいです。

文学部 松沢 紀香さん

総合政策
学部
学生インタビュー

インドネシアでのフィールドスタディなど、幅広い学びで将来の目標が見つかりました。

総合政策学部 佐野 健太さん

国際経営
学部
学生インタビュー

多様な同級生と共に、英語で国際経営を学ぶ。将来は、NBAチームの運営に携わりたい。

国際経営学部 K.T.さん

国際情報
学部
学生インタビュー

数学が苦手でも、プログラミングはできる!情報法のゼミで知識の幅を広げています。

国際情報学部 藤田 千優さん

学生インタビューページを見る

Graduates
Voices

卒業生インタビュー

文学部
卒業生インタビュー

大学スポーツのスター選手から総合商社のビジネスパーソンへ

三井物産株式会社 人事総務部 採用企画室
徳光 陸さん

文学部
卒業生インタビュー

子どもたちに「未来は楽しい」と 胸を張って言える社会をつくりたい

厚生労働省(総合職・事務系)
村山 麗以菜さん

法学部
卒業生インタビュー

今後の弁護士に求められるのは、「人の想いを掴む力」と「発信力」

潮見坂綜合法律事務所
河西 一実さん

商学部
卒業生インタビュー

多様な価値観を受け入れ尊重することが近年の社会において重要視されている

日本放送協会 NHK
森渕 靖隆さん

理工学部
卒業生インタビュー

顧客・パートナー企業との対話を通じて、新たな価値を創造していく時代へ

株式会社NTTデータ
小田嶋 千絵さん

文学部
卒業生インタビュー

海外留学で培った主体性と行動力を、仕事に活かしたい

八王子市役所
二口 梨奈さん

総合政策
学部
卒業生インタビュー

どんな時代、どんな環境でも常大学の概要や、8に好奇心を持ち、楽しいことを探し続けていく

日清食品株式会社
中村 沙織さん

経済学部
卒業生インタビュー

ゼミでの学びが交渉力とアイデアの創出に役立っています

株式会社みずほ銀行
上田 航太朗さん

卒業生インタビューページを見る

Professor
Voices

教員インタビュー

法学部
教員インタビュー

仮想通貨は窃盗罪の対象外!?時代に合った法律づくりのヒントは歴史の中にある!

法学部 山口 亮介准教授

経済学部
教員インタビュー

今、ビッグデータを経済社会で活用できる人材が求められている

経済学部 鳥居 鉱太郎准教授

商学部
教員インタビュー

AIが会計・経理業務を担う時代。専門家に求められる役割が変わる

商学部 潮 清孝准教授

文学部
教員インタビュー

富士山が世界文化遺産に登録された意味とは?

文学部 高橋 宏明教授

総合政策
学部
教員インタビュー

環境汚染は気になるけれどペットボトルをやめられない!?

総合政策学部 篠木 幹子教授

国際経営
学部
教員インタビュー

日本企業は今、グローバル人材の不足に悩んでいる

国際経営学部 木村 剛准教授

理工学部
教員インタビュー

AIが同時通訳してくれる時代が、すぐそこまで来ている!?

理工学部 難波 英嗣教授

国際情報
学部
教員インタビュー

自動運転車が交通事故を起こしたら誰が責任をとるのか?

国際情報学部 中島 美香准教授

教員インタビューページを見る

CHUO Web Open Campus 2021

大学の概要や、8つの学部のご紹介、高校生の皆さん向けの
授業ダイジェスト、入試情報などを動画でお伝えします。

OPEN CAMPUS 365はこちら

保護者・進路指導に
関わる先生方へ

最新の入試情報やイベント情報をまとめております。
学費やキャリア情報も掲載しておりますので
保護者の方もご覧ください。

特設ページはこちら
中央大学のサポート制度
 プラスシー
キャリア支援
夢ナビ講義 中央大学の教員によるミニ講義
夢ナビライブ 国公立大学合同進学オンラインイベント本学も参加します
すごいぞ中大
国際経営学部・国際情報学部
CHUO留学生インタビュー
理工学部 ビジネスデータサイエンス学科
後楽園キャンパス紹介movie
経済学部
商学部 プログラム科目
中央大学に入学を決めた理由 テレメール全国一斉進学調査調べ
商学部 国際マーケティング学科に変わります