国際情報学部では、技術の発展によって生じる社会問題を適切にコントロールする力を身につけるカリキュラムが組まれていると実感しています。例えば、AIやロボットに対する規制がまだ整備されていない現状において、「AI・ロボット法」の授業では、過去の事例とAI・ロボットの特徴を照らし合わせながら自分なりの答えを考えることができます。卒業後は、ITの力で企業のさまざまな課題を解決するITコンサルタントになることが目標。そして経験を積み重ね、将来的にはAIやロボット分野における法制度の構築に携わりたいと考えています。
(2024年取材)
Students
Voices
学生インタビュー
(2023年取材)