学部・大学院・専門職大学院

学科詳細

すべての科学を表す言葉である数学を体系的なアプローチで極める。

自己推薦入試を推進することで、数学に関連する活動で成果をあげた人、高等学校の数学で抜群の成績を修めている人、科目等履修生として中央大学理工学部数学科で単位を修得した人、情報処理やコンピュータに関して少なくとも一つ資格を有する人、日本数学オリンピック本戦出場者または準予選合格者の上位の人など、粘り強さ(前提や仮定から理詰めで結論を導く思考力)と直観(前提を変えてみるなど発想の転換を図る一種のひらめき)を備える若者を積極的に募集しています。

研究室のテーマ(一例)

整数論、保型関数論、モジュラー表現の理論/代数幾何学とその暗号理論への応用/非線形関数解析と発展方程式に関する研究/数理物理における偏微分方程式の研究/リーマン幾何学、部分多様体の理論/微分位相幾何学、葉層構造やシンプレクティック多様体の研究/多変量統計解析/計算アルゴリズムと計算量の研究/確率論、ランダムウォークの研究

学びの目標

1.「集合と写像」や「連続性」など、数学の全分野にわたる基礎

2.コンピュータ・ネットワークやプログラミングの基礎技術

3.複雑な問題を理解し、定式化し、解決するための論理的思考力の基礎

現代科学技術を支える「素養」と「応用力」。数学科の特色

数学における主要な分野である解析学、代数学、幾何学、数理統計学、計算科学等の基礎を習得して数理の世界を探求する中で、自力で問題を定式化し、新たな知見を創り出す学識と応用力を養い、現代科学技術を支える数理的素養と応用力を習得しうる人材の育成を行う。

学科専用のコンピュータ設備で情報社会必須のITツールに習熟すれば、数学研究で用いるだけでなく理系人の情報基礎力も自然に修得できます。

大学院生室で大学院生に教えてもらったり、様々に交流することにより大学の数学もステップアップ方式で学べます。女子学生も多く女性にも学びやすい環境です。