学生サポート
教室(多摩校舎)
教室は、授業その他学事の執行に支障がないと認め、かつ使用目的が学習活動及び文化活動であると認めた場合に限り利用できます。ただし、以下に該当すると認められる場合は利用できません。
- 教室の管理に支障が生ずると認められるとき
- 責任体制が不備であると認められるとき
- 教室を毀損する恐れがあると認められるとき
- 営利を目的とするとき
- 学外の団体の活動を行うことが認められるとき
- その他教室を使用することが不適当と認められるとき
利用対象 本大学在学生
本大学在学生
利用方法
使用時間 | 原則として授業時間割による時間区分とします。 |
申込方法 | 所定の申請書に記入し、使用予定日の3週間前から7日前までに各窓口に提出してください。 講演会は、講師承諾書(所定用紙)を提出してください。 |
許可証の交付 | 利用が許可され次第、受付窓口で許可証を交付します。 |
許可の取消及び中止 | 利用許可後、次のような場合には利用許可を取り消し、利用を中止させることがあります。 ・大学が緊急に使用する必要が生じたとき ・不測の事態により教室の使用に不都合が生じたとき ・使用者が注意事項を守らなかったり、大学の指示に従わないとき ・自然災害などで休講の措置がとられたとき |
諸注意 | 利用については、多摩校舎教育施設(教室)学生使用基準に準じ、以下の注意事項を守ってください。 ・利用を許可された者は、施設(教室)の使用にあたって、常に教育施設(教室)貸与許可証を携帯すること。 ・原則、学生有志団体は授業期間のみの貸出とし、教室に備え付けの設備は使用しないこと。 ・教室内での火気の使用・喫煙は厳禁とすること。 ・教室使用申請書に記載した使用目的以外で使用しないこと。 ・教室使用許可証を第三者に転貸し、又は譲渡しないこと。 ・使用許可時間を厳守すること。 ・授業その他学事の執行を妨害しないこと。 ・教室内の備品を著しく移動しないこと。 ・教室、附帯設備又は備品等(9号館については、9号館内の全ての施設設備とする。)を汚損若しくは破損又は滅失したときは、損害を賠償すること。 ・教室(9号館については、9号館内全部とする。)を使用後、直ちに使用前の状態に復すること。 ・その他教室の使用については、本学の指示に従うこと。 |
受付窓口
貸与を希望する団体などの受付窓口は次の通りです。
利用希望団体 | 受付窓口 | 電話番号 | |
---|---|---|---|
サブゼミ クラスミーティング ゼミ連 |
所属学部事務室 | 茗荷谷スチューデントハブ | 03-5978-4141 |
経済学部 | 042-674-3311 | ||
商学部 | 042-674-3511 | ||
理工学部 | 03-3817-1738 | ||
文学部 | 042-674-3711 | ||
総合政策学部 | 042-674-4111 | ||
国際経営学部 | 042-674-3938 | ||
全学連携教育機構 | 042-674-3663 | ||
学友会所属部会 | 学友会事務室 | 042-674-4304 | |
学友会事務室理工学部分室 | 03-3817-1670 | ||
学術研究団体 | 法職事務室 | 03-5978-4153 | |
総務部庶務課 | 042-674-2210 | ||
上記以外の学生 有志団体 |
学生生活課 | 042-674-3471 | |
都心学生生活課 | 03-3817-1717 |