学生相談室Q&A こんな学生を見かけたら
- 論文指導中に大学に来なくなってしまった学生がいたら・・・
- 人前で話すのが苦手な学生がいたら・・・
- 教室に入れない・入りにくいという学生がいたら・・・
- まとまりがなく一方的な発言をする学生がいたら・・・
- グループ活動がうまくいかずに苦しんでいる学生がいたら・・・
- グループの和を乱す学生への接し方について相談を受けたら・・・
- 学生から「自分は自閉症スペクトラム障害だ」と申告されたら・・・
- 学生から「学修がすすまない」との相談を受けたら・・・
- 遅刻や課題未提出が目立つ学生がいたら・・・
- 周囲になじめず、孤立しているように見える学生がいたら・・・
- 試験直前に配慮を願い出てきた学生がいたら・・・
- 現実的とは思えないことを口にする学生がいたら・・・
- 発言や行動が急に極端になってきた学生がいたら・・・
- 感情の波が不安定で周りとトラブルを起こしている学生がいたら・・・
- 授業中に過呼吸(過換気症候群)を起こした学生がいたら・・・
- 痩せていて顔色が良くない学生がいたら・・・
- 飲酒して授業に来ていると思われる学生がいたら・・・
- 暴力を受けていると思われる学生がいたら・・・
- 性別違和があり、辛いことが多いと打ち明けてきた学生がいたら・・・
- 自殺をほのめかす学生がいたら・・・
- 授業以外で頻繁に連絡してくる学生がいたら・・・
- ルールが守れず、自己中心的な主張をする学生がいたら・・・
- 暴力的、攻撃的な言動をする学生がいたら・・・