学生サポート
キャンパスマナー
スマートフォンの利用
授業中の使用は禁止です。図書館・保健センター・研究所・各事務室等での使用も禁止されています。他の人の迷惑にならぬよう公共マナーを守りましょう。
ゴミ−貴方が作るクリーンなキャンパス
ゴミの分別ルールはキャンパスごとに異なります。各キャンパスのルールを守って捨ててください。
騒音
キャンパス周辺の住宅に迷惑にならないようクラブ、サークルでの掛け声、不用意な楽器演奏には十分注意してください。
食堂−自分だけのものではありません
昼休みは大変混雑します。食事が済んだら次の人に席を譲りましょう。食べ終わった食器は各自が所定の場所に必ず返してください。
学外者の活動・施設利用
中央大学の関係者以外の者が、本学の教室・体育施設等を利用したり、キャンパス内で活動することは、原則的に認めていません。インカレサークルや、外部団体の中央大学支部等を名乗る場合も、学部学生以外の者は活動できません。
営利活動・募金活動・販売行為
キャンパス内での営利活動は全面禁止です。また、慈善目的であっても、本学の教職員が責任者として管理監督していない募金活動や販売活動も認めていません。
ドローン
落下事故の懸念から、授業や研究などで本学の責任者がいる場合を除き、キャンパス内全面禁止です。
スケートボード・ローラーブレード・キックボード等
上記のような機械や道具を使用し、事故の危険性が低くないと認められる活動は、キャンパス内全面禁止です。キャンパス外で行ってください。
キャッチボール・フリスビー・鬼ごっこ等のゲーム等
これらの活動は、第二体育館エリアの一般フィールド(ソフトボールコート、ミニサッカーコート)でのみ可能です。
ダンス等で音を出しての活動
音楽の使用や声出し、音出し(タップダンス等)は、周囲への迷惑となる場合がありますので、極力以下の指定場所を利用し、その他の場所で行う場所で行う場所は他者への迷惑とならないよう、十分に注意してください。
利用可能施設:Cスクエアの板張り練習場、第二体育館アリーナ
注:第一体育館2階のロビーは使用禁止です。
施設利用に関する詳細は以下の事務室へ問い合わせてください。
第二体育館アリーナ、一般フィールド・・・・学生生活課(042-674-3471)
Cスクエア・・・・・・・・・・・・・・・・学友会事務室(042-674-4304)