大学評価

自己点検・評価活動

本学における自己点検・評価活動の実施に際しては、「中央大学 内部質保証の方針」を基本方針として、取り組みます。

内部質保証の方針

本学では、本学における教育研究活動をはじめとする諸活動全般が、社会から求められる水準に適合したものであることを、本学自らの責任において保証するため、内部質保証の方針を定めています。

内部質保証の方針

本方針に基づき、自己点検・評価活動を基盤として、全学で内部質保証活動に取り組みます。具体的には、本学の理念・目的、教育目標および各種方針の実現に向けて、本学の構成員及び各組織が、諸活動について自己点検・評価を行い、その結果に基づいて恒常的・継続的に質的水準の向上とその質の保証に取り組みます。また、これらの取組み内容について学外に積極的に発信することで、社会に対する説明責任を果たすとともに、社会的信頼の向上を図ります。

実施体制

本学の自己点検・評価活動は、学校法人中央大学並びにその設置する教育研究組織に係る自己点検・評価及び認証評価(以下、「大学評価」という)に関し、主として①大学評価の実施・運営に関する基本的な事項、②自己点検・評価の確定、③大学評価結果に基づく改善案策定の基本方針について審議決定する「大学評価委員会」の管理の下、その実務を担う「大学評価推進委員会」が中心となって、「組織別評価委員会」、「分野系評価委員会」における自己点検・評価の内容について検証・調整し、これに「外部評価委員会」による客観的な視点を加え、実施する体制となっています。 
また、全学的な自己点検・評価活動の推進を支援する恒常的な事務組織として学事部企画課(評価グループ)を設置しています。

それぞれの委員会の関係性は下の図の通りです。

【委員会組織の関係(イメージ図)】

【大学評価委員会を中心とした内部質保証体制図】

活動内容とスケジュール

本学では、2007年度に恒常的な自己点検・評価システムを構築し、毎年度自己点検・評価を実施しています。

本学が実施する自己点検・評価活動は、

①本学が定める自己点検・評価項目に基づき、大学の諸活動に係る自己点検・評価を多面的に実施する「重点自己点検・評価」

②各組織が当該年度において改善・向上に特に注力する課題を設定し、その進捗や達成の状況について自己点検・評価を行う「年次自己点検・評価」(重点自己点検・評価実施年度を除く毎年度実施)

に大別できます。

活動内容およびスケジュールの概要は次の通りです。

年次自己点検・評価の活動内容およびスケジュール

10月

・大学評価委員会による次年度以降に特に注力すべき課題の策定(「指定課題」及び「最重要課題」)

11月

・各組織における次年度の課題設定、課題への対応計画の策定

・組織別評価委員会による次年度「自己点検・評価レポート」の作成・提出①

12月

・大学評価推進委員会による自己点検・評価レポートの内容に係る検証及びフィードバック・修正依頼①

4月

・新入生アンケートの実施

・在学生アンケートの実施

・各組織レベルにおける課題への対応

5月

・自己点検・評価に係る各種データの作成・更新
(大学基礎データ、自己点検・評価マネジメントシステム)

9月

・分野系評価委員会による諸活動に係る自己点検・評価活動
(各活動に係る自己点検・評価レポートの作成、「最重要課題」の抽出)

10月

・組織別評価委員会による「自己点検・評価レポート」(中間報告)の作成・提出②

11月

・外部評価委員会による評価活動開始

・大学評価推進委員会による自己点検・評価レポートの内容に係る検証及びフィードバック・修正依頼②

1~2月

・卒業時アンケートの実施

3月

・組織別評価委員会による「自己点検・評価レポート」(年度末報告)の作成・提出③

・大学評価委員会による当該年度の自己点検・評価結果の総括、次年度に特に注力すべき課題の策定

4月

・年次自己点検・評価報告書の完成・公開

・外部評価委員会による評価結果の完成・公開(※4月以降)

規程