国際寮

国際寮FAQ(よくあるご質問)

国際寮について

中央大学に国際寮はありますか?

中央大学には国際寮が2つあります。
多摩キャンパス内の「国際教育寮」と京王線聖蹟桜ケ丘駅徒歩約8分の「聖蹟国際交流寮」です。どちらも本学に在籍する学部学生・大学院生・交換留学生・研究生が入寮可能です(通信教育学部生や科目等履修生は入寮不可です)。

国際教育寮
国際教育寮は国際センターにて年に2回(春入寮、秋入寮)申し込みを受け付けています。春入寮は11月上旬頃、秋入寮は6月上旬頃にホームページにて案内しますのでご確認ください。応募はWebエントリーとなり、書類選考および面接(在学生のみ)により入寮者を決定します。募集が開始されると、入居者募集要項の最下段よりエントリーが可能になります。

聖蹟国際交流寮
聖蹟国際交流寮は、株式会社共立メンテナンスとの業務提携による中大生の個室タイプの寮です。お問い合わせ・申し込みは、共立メンテナンス(0120-88-1030)までご連絡ください。

寮は食事付きですか?

国際教育寮と聖蹟国際交流寮(共立メンテナンスとの業務提携)ともに、自炊タイプの寮です。国際教育寮は共用キッチン、聖蹟国際交流寮は居室内のキッチンで自炊をするか、学食・近隣の食堂等を利用してください。

参考1:共立メンテナンスは食事付き学生寮も運営しています。問い合わせは直接、共立メンテナンスにお願いします。

参考2:株式会社フレンドパークが運営するカレッジタウン(八王子市)には、食事付きプランもあります。

寮近隣にお店はありますか?
キャンパス内の生協の他、国際教育寮の付近には、ドラッグストアのウェルシア(徒歩2分)、スターバックス(徒歩1分)、セブンイレブン(徒歩1分)、ファミリーマート(徒歩3分)、ディスカウントストアのオーケーストア(徒歩約15分)があります。聖蹟国際交流寮の付近には、小平うどん(徒歩1分)、ローソン(徒歩2分)の他、徒歩8分の聖蹟桜ヶ丘駅周辺には、京王百貨店、オーパ、スーパーなどの商業施設が多数あります。

<国際教育寮について> 

1 居住者に関して

入寮生の状況を教えてください。
<2024年後期データ>

【外国籍寮生の割合】
外国籍学生 54%:日本国籍学生 46%
21か国からの留学生が在寮(韓国34%、中国20%、台湾6%、アメリカ・フランス各5%、英国4%、他26%)

【性別比】
男46%:女54%

【学年の割合*
1年生:55%、2年生:24%、3年生:10%、4年生:1%

【学部の割合*
国際経営学部:34%、文学部:21%、経済学部・商学部:16.5%、総合政策学部:11%、法学部:1%

*交換留学生除く

2 申し込みに関して

申込方法を教えてください。

本学ホームページ掲載の入居者募集要項に従い、指定された方法・期間にエントリーしてください。詳細は以下のページをご確認ください。

<春入寮エントリースケジュール(参考)>
第1期募集【UL希望の在学生】:11月中旬頃
第2期募集・第3期募集【新入生】:1月下旬~3月中旬頃

新入生は合格者のみ、いずれかの募集に1回のみエントリー可能

<秋入寮エントリースケジュール(参考)>
秋募集【新入生、在学生】:6月下旬頃

入寮は誰でもできますか?
本学に在籍する学部学生・大学院生・交換留学生・研究生が入寮できます(通信教育学部生や科目等履修生は入寮不可です)。
選考基準を教えてください。
国際教育寮では、国際教育寮のコンセプト「多様性に富む国際教育寮での生活や交流を通して、様々な文化背景を持つ学生達の多様な学びを促進すること」 を理解し、寮生全員での寮運営に積極的に参画するための意欲が高く、交流の意志が強い学生を求めています。国際教育寮入寮申し込みの際、寮での活動の意欲・意志等をお伝えいただき、それらをもとに、選考をさせていただきます。そのため、寮での活動をイメージしていただき、色々とアピールしていただく必要があります。

※入試の結果や大学の成績、居住地などは選考要件に含まれません。

※国際教育寮では、快適な共同生活実現のため、寮で実施される行事(各種イベント・ミーティング等)への参加が必須となります。国際教育寮は生活する場のみの提供ではありません。交流の意志・意欲のない学生のエントリーはご遠慮ください。

入寮選考競争率を教えてください。
倍率は非公表としています。交換留学生の受入数により新規の募集数が変動すること、男女別の募集のため性別によっても状況が異なること、春入寮と秋入寮で募集数が大きく異なる等の理由から非公表としています。
部屋は選べますか?
選べません。大学で指定します。階や方角によって条件が異なる事がありますが、寮室を変更することはできません。
3月下旬に併願大学の合否が分かります。その場合でも、応募することは可能ですか?
本学に合格していれば併願大学があっても応募は可能です。エントリーフォームに併願校の情報をお知らせいただく欄がありますので、そちらに入力をお願いいたします。併願大学は国際教育寮入寮の合否に影響はありませんが、状況に応じて、補欠合格者を選出することがありますので、入力にご協力ください。

3 入寮手続に関して

毎月の家賃の支払い方法を教えてください。
日本国内の指定の銀行口座から自動引き落としとなります。なお、銀行口座を開設することが難しい留学生については、クレジット決済が可能です。
レンタル布団について教えてください。
布団レンタル費 月額あたり税込1,760円+設置費 税込770円(初月のみ)となります。契約期間一括払いで、寮生は全員、布団一式レンタルサービス(掛け布団、ベッドパッド、枕、毛布、布団カバー、シーツ、枕カバーの7点セット)の利用が必須となります。なお、この料金には、月2回のシーツ・カバーのクリーニング、夏場の冬用かけ布団預かりサービスも含みます。
入居の契約に連帯保証人は必要ですか?
日本国内在住の連帯保証人が必要ですが、保証会社を利用することもできます(保証会社利用料19,380円/年)。
入寮決定後に契約をキャンセルできますか?
入寮申込手続きの後にキャンセルをする場合、寮費1か月相当額(64,600円)を違約金としてご負担いただきます。なお、原則入寮(契約開始日)以降の途中退寮はできません。
入寮日に家族に荷物の運搬を手伝ってもらうことはできますか?
入寮日のみ、ご家族の入館が可能です(人数制限有)。なお、同性のご家族1名のみ、引っ越し作業要員として寮室に入室ができます。それ以外のご家族は、共有施設でお待ちいただくことになります。寮内は、RA・ULの寮生が荷物の運搬をお手伝いしますので、ご本人のみの入寮でも問題ありません。
入寮日に車で荷物を搬入することはできますか?
可能です。ただし、多くの寮生が車で荷物搬入をするので、荷物を降ろしたらすぐにお車を近隣の有料駐車場に移動していただきます。寮の付近に有料駐車場がありますが、時間帯によっては、満車になってしまう可能性もあります。その場合は、少し遠方の駐車場に駐めていただきます。
寮に入寮する場合、住民票は移さないといけないのですか?
入寮後2週間以内に八王子市役所で住民登録等の必要な手続きをしてください。行政で決められている通り、実際に居住している地にて住民登録をしてください。

4 入寮期間に関して

入寮期間を延長することはできますか?
原則、契約期間は1年間ですが、延長は可能です。ただし、2年目以降は継続審査を受けていただき、RA・UL・IRCサポーターのいずれかで寮運営を担っていただきます。
留学予定の場合は、契約期間を短縮できますか?
原則、契約期間の変更ができないため、留学等で期中での退寮を予定している方は、入寮申込時(継続生は継続審査時)にご相談ください。学業上の理由等に限り、あらかじめ契約期間を短縮させていただきます。

5 ルールに関して

寮内で喫煙できますか?
寮内は全館禁煙です。学内も限られた場所でしか喫煙できません(多摩キャンパスの喫煙場所は二か所で、どちらも寮から少し離れています)。
寮内で飲酒できますか?
寮内での飲酒は可能ですが、飲酒するにあたって、誓約書へのサインを行う必要があります。また、他の寮生に迷惑になる行動は慎んでください。なお、20歳未満の飲酒は厳禁です。
門限はありますか?
ありません。ただし、21時以降に帰宅する場合は、同じユニットの寮生に迷惑にならないよう、静かに入室してください。
外泊はできますか?
可能ですが、災害時等の緊急連絡に備えて、外泊・帰省をする際は、事前にフロントオフィスに外泊届を提出してください(外泊届はオンライン申請になります)。
居住者以外の友人や家族を寮に呼ぶことはできますか?
関係者以外立ち入りは禁止です。なお、ご家族のみ、事前連絡で5階共有エリアのみ面会が可能です。

6 生活とシステムに関して

寮に管理人さんはいますか?
国際教育寮5階にフロントオフィスがあり、英語対応可能な住込みの管理人および通勤スタッフが常駐しています。開室時間は8:30~21:00です。なお、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始は閉室になります。
急な病気やけがの場合は相談できますか?
フロントオフィスに救急箱・アイスノンを常備しています。軽微な怪我は対応できますが、常備薬はありませんので、薬などは各自で用意してください。なお、大きな怪我、体調不良の場合は、外部の医療機関を受診することになります。また、感染の恐れがある症状の場合は、原則、予備室に移動していただきます。
ユニット内の状況を教えてください。
各ユニットは原則6名で構成され、その中にUL(ユニットリーダー)が1名います。ULを中心に、ユニットメンバーで一緒に買い物に行ったり、食事を作って食べたりする等の活動が行われています。なお、月に2回、メンバー全員でミーティング(交流会)を行う必要があります。
RA・ULはどのように決まりますか?
RA・ULは原則、2年次以上の在学生から募ります。なお、入寮時にRA・ULでなくても、入寮以降に積極的にチャレンジしてください。
寮でイベントはありますか?
はい。毎月、イベント担当RAを中心に、イベントを実施しています。寮の公式イベントには、必ず参加してください。

7 施設・設備に関して

入寮時に寮にあるもの、自分で用意するものを教えてください。
お荷物はできるだけ少なめにご用意いただき、必要に応じて入寮後に購入ください。5階の共用キッチンには、食器、鍋、ケトル、他調理器具があります。フロントオフィスの貸出備品には、アイロン・アイロン台、ハンディ掃除機、アイスノンがあります。よって、ご自身で用意いただく必要があるものは、衣類、洗剤、シャンプー等、ドライヤー、食材・調味料程度になります。各自の生活様式によって、それ以外に必要になるものもあると思います(乾燥機を使用しない場合、洗濯物を乾かす物干し竿やハンガー等)。
居室でテレビは視聴できますか?
個室にはテレビ端子があり、テレビの視聴は可能です。ただし、テレビ設置の際のNHK受信料は各自でお支払いいただくこととなります。また、視聴できるのは地上波だけ(BS等は不可)になります。
居室で有線LANの接続はできますか?
個人の居室では、有線・無線LANの接続ができます。無線ルータは不要ですが、有線の際のLANケーブルはご自身で準備してください。
居室で調理はできますか?
居室での調理は禁止です。原則、調理は5階の共同キッチンを利用してください。なお、ユニット内にもミニキッチンがありますが、温める程度の簡単な調理のみ可となります。
ランドリールームの利用料金を教えてください。
洗濯200円、乾燥機100円/20分です。洗剤・柔軟剤の自動投入機能はありません(ご自身でタイミングを確認して投入してください)。
自転車やバイクを持ち込めますか?
自転車・バイクは事前登録が必要です。希望者は、国際教育寮フロントオフィスに駐輪場利用申込書類を提出してください。バイクは有料です(税込1,100円/月)。自転車は無料ですが、希望者多数の場合は、屋根がない場所に置いていただくこともあります。
郵便や荷物はどのように受け取れますか?
各個人のポストがあります。大きな荷物の場合は、宅配ロッカーを利用できます。ただし、冷凍食品や冷蔵物は、宅配ロッカーが利用できませんので、確実に受け取れる時間帯に届くよう、調整をお願いします(管理オフィスでの一時預かり等も行っていません)。
国際教育寮の見学はできますか?
個別の見学は受け付けていませんが、キャンパス見学会やオープンキャンパスなどで見学の機会を設けています。

8 契約満了月の手続きに関して

退寮する際の手続きを教えてください。
退寮届を契約期間満了月の1か月前までに提出してください。ただし、契約期間の短縮はできません。