学生サポート
奨学金募集要項
JASSO(日本学生支援機構)奨学金募集要項
2023年度 二次採用募集
2023年度の募集は終了しました。
次回は2024年春の在学採用です。2024年3月に掲載するお知らせをご確認ください。
<募集要項等受取方法>
1.郵送での受取…下記「郵送による受取方法について」を確認してください。
専門職大学院生は、通学キャンパスの奨学金窓口にてご確認ください。
- 郵送による受取方法について(1.4MB)
2.大学での受取…下記の募集要項設置場所より自由にお持ちください。※9月13日(水)配付開始
万一、変更が生じた場合は、中央大学公式Webサイトの奨学金ページにてお知らせします。
<募集要項設置場所>
- 茗荷谷キャンパス Myogadani Student Hub窓口
- 多摩キャンパス 奨学課横掲示板前(6号館地下)
- 後楽園キャンパス 都心学生生活課窓口(1号館1階)
- 市ヶ谷田町キャンパス 都心学生生活課窓口(6階)
- 駿河台キャンパス 専門職大学院事務室
<対象>
学部生(1~4年生)※5年生以上で申請を考えている方は、事前にご相談ください。
大学院生
<募集奨学金>
給付型:給付奨学金/授業料減免 ※大学院生は募集がありません。
貸与型:第一種奨学金(無利子)/第二種奨学金(有利子)
<申請締切>
10月12日(木)※郵送の場合は当日消印有効 受付終了
2023年度 二次採用の募集要項を公開中です。
下記PDFをご覧ください。
申請要件・申請のながれの詳細が記載されています。但し、こちらのみでは申請できません。
必ず前記の「募集要項等受取方法」のいずれかの方法で申請に必要な書類を受取ってください。
民間団体奨学金(定期出願)募集要項
2023年度民間団体(定期出願)募集要項を公開しています。
<出願締切日>
新一年次・大学院生 4月7日(金)<消印有効> 受付終了
新二年次以上 3月8日(水)<消印有効> 受付終了
※大学院生用冊子は大学院7研究科生(法・経済・商・理工・文・総合政策・国際情報)を対象としています。
※専門職大学院(法務研究科)は別途募集がありますので詳細については、法科大学院事務課でご確認ください。
民間団体奨学金(随時出願)募集要項
団体によって異なります。詳細は「民間団体・地方公共団体奨学金」ページをご覧ください。
奨学金募集要項PDF版について
下のアイコンをクリックするとご覧いただけます。
民間団体奨学金(定期出願)は、下記PDFを印刷して利用してください。