中央大学について
個人情報の取扱いについて
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)を公開します。
本学は、教育・研究機関としての使命を自覚し、学生・生徒、卒業生、教職員及び本学関係者の個人情報を適正かつ安全に管理するため、中央大学個人情報保護方針(プライバシーポリシー)を定めています。
詳細については、以下のリンクをご参照ください。
- 中央大学個人情報保護方針(プライバシーポリシー) (128KB)
- (参考)中央大学個人情報保護規程 (194KB)
- (学部)個人情報の取扱いについて (127KB)
- (大学院)個人情報の取扱いについて (205KB)
- (専門職大学院)個人情報の取扱いについて (245KB)
中央大学学友会との共同利用について
中央大学学友会は学部学生を正会員とする組織で、1911年に設立され、独自の規約をもって運営されています。その活動分野は学術、文化、体育など広範にわたりますが、それぞれ多くの部会(サークル)に分かれて活動が行われています。
学部学生が入学手続時に会費を納入する、全員加入の組織です。(中央大学学友会会則第3条、第42条)
中央大学学友会は、その利用する個人情報の一部について、学校法人中央大学と共同利用しています。
1. 共同利用する個人情報の項目
<学部学生情報>
(1)学籍(学籍番号・在籍状況)
(2)氏名(漢字・カナ)
(3)生年月日
(4)住所
(5)電話番号(固定または携帯)
(6)学友会部会への所属の有無及び所属部会名
(7)合宿・遠征に関する情報(国内外)
(8)大会結果等の成績
<学部学生のうち体育連盟所属学生情報>
(1)履修科目名
(2)履修科目教員名
(3)履修科目授業期間
(4)履修科目授業日時
2. 共同利用する者の範囲
3. 共同利用する目的
(1)学友会各部会に所属する学生の照合及び緊急連絡への利用
(2)体育連盟各部会所属学生による配慮願(公欠届)申請科目・内容の照合及び学生への連絡
4. 学校法人中央大学(その設置する中央大学)における利用について管理責任を有する者
学校法人中央大学
(お問い合わせ先:中央大学学友会事務室 TEL 042-674-4304)
なお、中央大学学友会事務室は、中央大学の組織ですが、共同利用先の中央大学学友会の業務を併せて行っています。
中央大学父母連絡会との共同利用について
中央大学父母連絡会は、在学生の保証人(父母等)及び本学教職員により組織される団体です。学部学生(入試形態が外国人留学生入試の場合を除く)の保証人(父母等)が、入学手続時及び毎年年度の始めに会費を納入する全員加入の組織であり(中央大学父母連絡会会則第5条、第18条)、在学生への支援活動及び会員相互の親睦活動を行っています。
中央大学父母連絡会は、その利用する個人情報の一部について、学校法人中央大学と共同利用しています。
1. 共同利用する個人情報の項目
<学部学生情報>
(1)学籍(学籍番号・在籍状況)
(2)氏名(漢字・カナ)
(3)生年月日
(4)住所
(5)電話番号(固定または携帯)
(6)メールアドレス
<保証人情報>
(1)氏名(漢字・カナ)
(2)続柄
(3)住所
(4)電話番号(固定または携帯)
2. 共同利用する者の範囲
3. 共同利用する目的
(1)父母連絡会の支部活動、会議、各種行事(父母懇談会、ブロック会議、支部長会議等)の案内
(2)機関誌「草のみどり」の発送
(3)父母会員名簿、懇談会出席者名簿、会員数統計表作成
4. 学校法人中央大学(その設置する中央大学)における利用について管理責任を有する者
学校法人中央大学
(お問い合わせ先:中央大学学事部学事・社会連携課 TEL 042-674-2135)
なお、共同利用の相手方の中央大学父母連絡会におけるお問い合わせ先は、次のとおりです。
(お問い合わせ先:中央大学父母連絡会事務局 TEL 042-674-2161)
中央大学学員会との共同利用について
中央大学学員会は、中央大学の卒業生(学員と称する)により組織される団体です。大学への各種支援事業、学員相互の親睦活動を行っています。
学部学生は、卒業年次に全員が会費を大学に預託することにより準会員となり、卒業後に正式な会員として全員加入となる組織です。(中央大学学員会会則第4条、第25条)
中央大学学員会は、その利用する個人情報の一部について、学校法人中央大学と共同利用しています。
1. 共同利用する個人情報の項目
<準会員(学部学生)情報>
(1)学籍番号
(2)氏名(漢字・カナ)
(3)住所
<保証人情報>
(1)氏名(漢字・カナ)
(2)住所
<卒業生情報>
(1)氏名(漢字・カナ)
(2)生年月日
(3)住所
(4)在籍時学籍番号
(5)卒業学部・学科
(6)卒業年
(7)学員会費納入有無
2. 共同利用する者の範囲
3. 共同利用する目的
<準会員(学部学生)情報>
(1)中央大学学員会(以下、学員会)からの機関紙「学員時報」の発送
<卒業生情報>
(1)学員会からの機関紙「学員時報」の発送
(2)学員会支部の会員拡大のためのダイレクトメール送付
4. 学校法人中央大学(その設置する中央大学)における利用について管理責任を有する者
学校法人中央大学
(お問い合わせ先:中央大学総務部校友課 TEL 03-6261-1609)
なお、共同利用の相手方の中央大学学員会におけるお問い合わせ先は、次のとおりです。
(お問い合わせ先:中央大学学員会本部事務局 TEL 03-6261-1615)
中央大学生活協同組合との共同利用について
中央大学生活協同組合は、学生・教職員一人ひとりが出資金を出し合って利用・運営し、大学生活を豊かにしていく組織です。中央大学に学び研究し働く学生・教職員の合意によって1949年に設立されました。以来、書籍・購買・サービス関連・食堂等、各店舗事業を通じて、勉学・日常生活をサポートしています。
中央大学生活協同組合は、その利用する個人情報の一部について、学校法人中央大学と共同利用しています。
1. 共同利用する個人情報の項目
<学部入学手続者情報>
(1)学部・受験区分・手続区分
(2)氏名(漢字・カナ)
(3)住所
<学部除籍者情報>
(1)学籍番号
(2)学生氏名(漢字・カナ)
(3)学生住所
(4)学生電話番号(固定または携帯)
(5)保証人氏名(漢字・カナ)
(6)保証人住所
(7)保証人電話番号(固定または携帯)
<学部卒業予定者情報>
(1)学籍番号
(2)氏名(漢字・カナ)
(3)住所
(4)電話番号(固定または携帯)
2. 共同利用する者の範囲
3. 共同利用する目的
(1)入学準備に関する案内の発送
生協・キャンパス共済加入手続、生協利用(売店、食堂等)、一人暮らしに関すること(アパート、家具家電等)、教材(教科書、パソコン、電子辞書等)等
(2)組合からの脱退に伴う出資金返還の案内
4. 学校法人中央大学(その設置する中央大学)における利用について管理責任を有する者
学校法人中央大学
(お問い合わせ先:中央大学学事部学事・社会連携課 TEL 042-674-2135)
なお、共同利用の相手方の中央大学生活協同組合におけるお問い合わせ先は、次のとおりです。
(お問い合わせ先:中央大学生活協同組合生協事務室 TEL 042-674-3011)
中央大学生活協同組合は、学生・教職員一人ひとりが出資金を出し合って利用・運営し、大学生活を豊かにしていく組織です。中央大学に学び研究し働く学生・教職員の合意によって1949年に設立されました。以来、書籍・購買・サービス関連・食堂等、各店舗事業を通じて、教育・研究活動、大学運営をサポートしています。 中央大学生活協同組合は、その利用する個人情報の一部について、学校法人中央大学と共同利用しています。
1. 共同利用する個人情報の項目
<教員情報>
(1)所属学部・研究科
(2)役職
(3)氏名(漢字・カナ)
(4)研究室電話番号
(5)配属・異動情報
<職員情報>
(1)所属部署
(2)役職
(3)氏名(漢字・カナ)
(4)電話番号(内線)
(5)配属・異動情報
2. 共同利用する者の範囲
3. 共同利用する目的
(1)生協取扱商品購入時等の事務連絡
生協加入手続、生協利用(売店、食堂等)等
(2)教科書販売業務
4. 学校法人中央大学(その設置する中央大学)における利用について管理責任を有する者
学校法人中央大学
(お問い合わせ先:中央大学総務部総務課 TEL 042-674-2243)
なお、共同利用の相手方の中央大学生活協同組合におけるお問い合わせ先は、次のとおりです。
(お問い合わせ先:中央大学生活協同組合生協事務室 TEL 042-674-3011)