学生サポート

授業以外で頻繁に連絡してくる学生がいたら・・・

授業時間外でも、頻繁に連絡してくる学生がいます。授業に関わることであれば対応したいのですが、必ずしもそうでもなく、待ち伏せられているような時もあり、少々不安を感じます。こういう学生にはどう対処すればいいでしょう?

特定の学生が、頻繁に連絡をとってきて、待ち伏せのようなことがあると、不安になるのももっともなことです。連絡をしてくるのは、どういった件が多いのでしょうか。何か悩みがあるけれども、話せる人がいないので、話しやすい人に聴いてもらいたいと思っているのかもしれません。そうであれば、まずは「困っていることがある?」「悩みでもあるの?」などと声をかけるといいでしょう。その上で、可能な範囲で対応してもらえればと思います。なお、その際には、いたずらに長い時間聴くのではなく、例えば30分というように、始めに時間を区切り、その時間で終わらない場合は、また日を改めるなどしていくことをお勧めします。話の内容によっては、対応が難しいものもあると思います。そういった際には、学生相談室や医療機関など該当する相談場所に繋いでください。
「ただ話を聴いてもらいたいだけ」というよりも、個人的な感情を持っている、異性であれば恋愛感情のようなものを向けているような場合には、注意が必要です。思い込みが激しいタイプの人もいますので、こちらが特別な感情を持っていると誤解されないようにする必要があります。そのためには、二人きりで話したりしないことが大事です。どうしても話をしなくてはならない場合には、他の人を交えて話すといいでしょう。内容も、授業や大学に関する話をするだけにとどめ、個人的な話は取り上げないようにしましょう。また、相手に誤解を与えるような曖昧な言い方などをしないように気を付けていく必要があります。
明らかにつきまといがある、執拗なストーカー的な態度があるということでしたら、警察などの介入も必要になるかもしれません。そういった場合には、一人で抱えずに、まずは大学内の関係部署、関係者の協力を求めながら対処していくことが必要です。