Menu
2023.10.06
国際経営学部
国際経営学部「2023年度春季インターンシップ合同報告会」を開催しました
2023.10.05
国際情報学部
9月28日新潮社『Foresight』に国際情報学部教授 須藤修へのインタビュー記事及び動画が公開されました
10月1日『朝日新聞』に国際情報学部教授 飯尾淳のコメントが掲載されました
文学部
哲学専攻兼任講師 髙田宗平先生が第4回「岩瀬弥助記念書物文化賞」を受賞しました
国際経営学部Global Studies (GS) 短期留学レポート カリフォルニア州立大学イーストベイ校
2023.10.04
国際経営学部紀要「国際経営学論纂」が中央大学学術リポジトリに掲載されました
2023.10.03
国際経営学部の専門演習Ⅱ(担当教員:倉田紀子)が、ホテルオークラ東京ベイにて見学調査を行いました
経済学部
佐々木創ゼミから、インドネシア・ジャカルタでの調査活動報告(グローカル・フィールド・スタディーズ)
理工学研究科
理工学研究科応用化学専攻博士3年 古屋翔平さんが第69回有機金属化学討論会にて受賞しました
2023.10.02
商学部
「Jリーグ・ビジネス論Ⅱ(明治安田生命寄付講座)」にJリーグ パートナー事業部の山下修作氏が登壇しました
中国言語文化専攻教授 飯塚容 の翻訳書書評が朝日新聞に掲載されました
国際情報学部教授 平野晋のインタビュー記事が『弁護士ドットコム』に掲載されました
哲学専攻 大川真教授が受け入れをしたPD研究員の河合一樹さん(現、広西大学助理教授)が、日本倫理学会和辻賞を受賞しました
2023.09.29
『週刊読書人』に国際情報学部教授 岡嶋裕史のインタビューが掲載されました
2023.09.28
【国際経営学部】阪急阪神エクスプレスにて夏の学部推奨インターンシップを実施
2023年度国際経営学部秋入学式が行われました
哲学専攻 日露青年交流事業の若手研究者等フェローシップで採用されたロシア人研究者が大川真教授のもとで指導を受けます
国際情報学部教授 岡嶋裕史が書籍『【倍速講義】ChatGPT&生成AI』を監修しました
2023.09.26
国際経営学部Global Studies (GS) 短期留学レポート ミネソタ州立大学
法学部
富樫穂南さん(法学部国際企業関係法学科4年)が国際ピアノコンクールで優勝 ―カーネギーホールでの受賞者コンサートに出演―
2023.09.23
原田教授が翻訳した書籍「日本経済論」が出版されました
2023.09.21
【国際経営学部】瀬戸内海の直島にて夏の学部推奨インターンシップを実施
2023.09.20
佐々木創ゼミの海外実習がインドネシア現地邦字誌に掲載
2023.09.19
国際情報学部の学生が2023年社会情報学会大会において発表を行いました
9月2日新潮社『Foresight』に国際情報学部教授 須藤修へのインタビュー記事及び動画が公開されました