洋弓部
ニュース一覧
一覧- 2016年04月25日
- 洋弓部・関東学生アーチェリー女子1部リーグBブロック第4戦対早大戦続きを読む
- 2016年04月25日
- 洋弓部・関東学生アーチェリー男子1部リーグAブロック第2戦対日体大戦続きを読む
- 2015年09月14日
- 洋弓部 全日本学生アーチェリー個人選手権大会 RC男子続きを読む
- 2015年05月12日
- 洋弓部 関東学生アーチェリー男子リーグ戦 入替戦続きを読む
- 2015年05月12日
- 洋弓部 関東学生アーチェリー女子リーグ戦 5位決定戦対慶大続きを読む
スケジュール一覧
一覧イベントはありません。

部会名 | 洋弓部 |
---|---|
創部年 | 1972年 |
部会長・顧問 | 西海 真樹 |
監督・指導者 | 澤田 剛之 |
主将・委員長 | 栗原 利弥 |
主務 | 栗原 涼羽 |
部員数 | 64人 |
活動場所 | 第一体育館裏洋弓部練習場 |
部室・連絡先 | サークル棟4318号室 (042-674-2788) |
活動日時 | 自由 |
年間部費 | 月3,000円(年4回) |
部会紹介 プロフィール |
我々洋弓部は、3月末から行われる関東学生アーチェリー連盟主催のリーグ戦において勝利し、全国大会である王座に出場することを目標に日々練習しています。リーグ戦でほかの強豪校にも負けない実力をつけるために通常練習に加え月1回程度行う多摩、理工キャンパス部員全員での合同練習や2月、9月に行われる年2回約1週間に及ぶ強化合宿でさらなる技術向上を目指しております。また、我が部は団体戦だけでなく個人戦においても多数の入賞者を出しており、ほかの部会と比べても遜色のない実績を残していると自負しております。 |
部会の目標 | 全国大会である王座進出 |
年間活動予定 | 通常の練習は自由ですが、月1回程度、多摩・理工キャンパス全員で合同練習を行っております。また、9月及び2月には1週間ほどの強化合宿も行います。加えて、リーグ戦を勝ち抜くことができれば6月の王座決定戦に出場することになります。 |
近年の実績 | 第58回全日本学生アーチェリー個人選手権出場 4年・水口 第30回全日本学生アーチェリー東日本大会 27位)3年・吉野 ・987 ターゲット個人選手権大会 2019年8月21日・22日 @埼玉県南埼玉郡「はらっパーク宮代」 男子 22位)4年・水口・608 45位)4年・森田・592 60位)3年・堀田・583 98位)1年・浦・555 133位)3年・中尾・510 139位)4年・島田・498 女子 29位)3年・吉野・552 62位)3年・増田・492 78位)3年・斎藤・467 84位)3年・能嶋・442 91位)2年・川崎・409 |
オリジナルサイト | https://chuo-u-archery.jimdo.com/ |