部会活動

ヨット部

部会名 ヨット部
創部年 1947年
部会長・顧問 熊倉広志
監督・指導者 池浦剛大
主将・委員長 佐々木謙
主務 廣瀬翔大
部員数 24名(マネージャー2人)
活動場所 中央大学ヨット部合宿所(神奈川県 葉山)
部室・連絡先 中央大学ヨット部合宿所 046-875-7993
活動日時 土日祝日、夏、春休みは水~日 冬休みはオフ
年間部費 活動日数×1,000円 遠征時は別途費用がかかります。
部会紹介
プロフィール
私たちはディンギーボートのうちのスナイプ級、470級の船に乗って全日本3位以上を目指し活動しています。ヨットというスポーツは海上のチェスと呼ばれている通り体力のみならず頭を使うスポーツです。のどかで爽やかな風の中でやることもあれば、強い風と高い波が立つ荒れた海でヨットに乗ることもあります。スナイプ級、470級どちらも二人乗りでペアとのコンビネーションと頭脳戦が競技のうえで重要になっていきます。とても、ゲーム性のあるスポーツで実力だけでなく気象により左右される難しいくもあり面白いスポーツです。大学生から始める学生もとても多いです。男女問わず、少しでも興味があれば体験しに来てください!マネージャーも募集しています!
部会の目標 全日本インカレ総合優勝
年間活動予定 4月 関東春女子インカレ、東日本スナイプ、関東470
5月 関東春インカレ決勝、関東個選、全日本女子予選
6月 通常練習
7月 通常練習、試験期間オフ、オリンピックセーリング競技の手伝い
8月 夏合宿、オリンピックセーリング競技のお手伝い
9月 全日本個選(愛知県 蒲郡市)、関東秋女子インカレ、全日本女子インカレ(神奈川県 葉山町)
10月 関東秋インカレ決勝
11月 全日本インカレ(愛知県 蒲郡市)、全日本470
12月 通常練習、クリスマスごろからオフ!
1月 オフ
2、3月 春合宿
近年の実績 2020全日本インカレ総合7位、2020全日本個選470級3位(小西・岩田ペア)、2020全日本個選スナイプ級3位(高山・佐々木ペア)、全日本個選470級5位(榊原・岩田ペア)、全日本個選スナイプ級3位(高山・斎藤ペア)、全日本個選レーザーラジアル級優勝(広瀬)、関東春インカレ総合5位、全日本学生女子ヨット選手権大会スナイプ級3位(荒木・谷ペア)、関東秋インカレ5位、全日本インカレ総合7位
オリジナルサイト https://chuo-sailing-team.wixsite.com/chuo-sailing-hp

理工連盟常任委員会理工学部4号館2階 03-3817-1645

後楽園キャンパスで独自に活動を行っているサークルの集まりです。