バドミントンクラブ フレームショット

部会名 | バドミントンクラブ フレームショット |
---|---|
創部年 | ― |
部会長・顧問 | 浦谷 郁子 |
監督・指導者 | ― |
主将・委員長 | 羽山 峻平 |
主務 | ― |
部員数 | 70人 |
活動場所 | 中央大学第一体育館3階アリーナ バドミントンコート |
部室・連絡先 | CスクエアS426号室 |
活動日時 | 月曜日 17:10~20:00 土曜日 17:00~20:00 |
年間部費 | 1万円 |
部会紹介 プロフィール |
フレームショットは「バドミントン未経験者でも楽しめる」「アットホーム」といった雰囲気をモットーに20年以上にわたり活動を続けてきた歴史あるサークルです。バドミントン経験者、未経験者の割合は約半分ずつなので、どのレベルの人でもバドミントンを通じて体を動かし、楽しむことができるというところが魅力です。また、普段の練習以外に、年間を通してイベントが多いことも特徴です。年3回の合宿に加えて、前期と後期にサークル内での大会を開催します。さらに、年1回の中大のバドミントンサークルが集まって競う中大カップにも参加しています。他サークルの人と戦うことで日頃の成果を発揮する機会があります。 |
部会の目標 | どのレベルの人もバドミントンを楽しむことができ、技術だけではなく人間としても成長し、引退するときにフレームショットに入会してよかった、と誰もが思えるような部会にしていくこと。 |
年間活動予定 | 4月 新歓コンパ 5月 新歓合宿 6月 前期ショット杯 9月 夏合宿 11月 学園祭 12月 後期ショット杯 2月 春合宿 中大カップ 3月 卒コン |
近年の実績 | ― |
オリジナルサイト |