フースバルクラブ

部会名 | フースバルクラブ |
---|---|
創部年 | 1985年 |
部会長 | 中野学而教授 |
監督・指導者 | ― |
主将・委員長 | 安藤 匠 |
主務 | 宮崎 颯 |
部員数 | 約90名(プレ60名 マネ30名) |
活動場所 | 浅川グラウンド(高幡不動駅) 日野グラウンド(甲州街道駅) 宝野グラウンド(多摩センター駅) |
部室・連絡先 | 会室:Cスクエア508 |
活動日時 | 週3~4回(基本的に火・水・木・金) 13:00~15:00か14:00~16:00 |
年間部費 | 前期8,000円・後期4,000円 |
部会紹介 プロフィール |
私たちフースバルは、全国優勝を成し遂げた偉大なる先輩方の残した功績に追いつき追い越すために、今年の目標を5月の新関東カップ、9月のサッカーマガジン杯、11月の新関東1部リーグで優勝、つまりサークルの三大大会といわれるこれらの大会での優勝に設定しています。この目標を達成するべくチーム一丸となり日々全力で練習に取り組んでいます。結果だけにこだわるのではなく、メンバーそれぞれが自分自身の目標に向かって日々を過ごすことでより充実した活動を行うことができています。またサッカーだけではなくこのフースバルというコミュニティを通じて、様々なイベントを行ったり共に講義を受けたりと充実した大学生活を過ごしています! 練習は週3回行い、年10回ほど大会に出場しています。サッカーが大好きな人や本気でサッカーがしたい人、応援したい人などはいつでも大歓迎です。見学に来ればフースバルの魅力がきっと伝わるはず!! 一緒に日本一のサークルを目指し、フースバルクラブで最高の思い出を作りましょう!! |
部会の目標 | 各大会での優勝。とくに5月の新関東カップ、9月のマガジン杯、11月の新関東リーグ戦の3大大会での優勝が最大の目標 |
年間活動予定 | 5月 稲穂強化合宿 6月 新関東カップ・新歓合宿 8月 前期納会・練習合宿 9月 サッカーマガジン杯 10月 学祭 11月 新関東リーグ・アットホームカップ 12月 プレミアカップ・全国大学同好会選手権 1月 後期納会 2月 学年大会・中大カップ 3月 スプリングカップ |
近年の実績 | 稲穂強化合宿 優勝/新関東カップ ベスト8/新歓合宿4チーム出場 優勝・準優勝・3位・ベスト4/サッカーマガジン杯 3位/新関東リーグ 2位/プレミアカップ ベスト4/学年大会 準優勝(2年生)・3位(1年生)/中大カップ 優勝/スプリングカップ 9位 |
オリジナルサイト | https://twitter.com/fussball_club |