スキー部
ニュース一覧
一覧- 2021年02月18日
- スキー部 木村幸大さん(法1) 2021 FISノルディックスキー世界選手権代表に選出続きを読む
- 2014年02月21日
- スキー部 全日本学生スキー選手権大会続きを読む
スケジュール一覧
一覧イベントはありません。

部会名 | スキー部 |
---|---|
創部年 | 昭和22年 |
部会長・顧問 | 布目 靖則 |
監督・指導者 | 今井 博幸 |
主将・委員長 | 吉澤 脩蔵 |
主務 | 菅原 智直 |
部員数 | 25人 |
活動場所 | 中央大学南平寮 |
部室・連絡先 | 042-592-4252 |
活動日時 | 特に決まっていません |
年間部費 | 170,000円 |
部会紹介 プロフィール |
スキー競技は4つの種目から成り立っており、①コースにおかれた旗門と旗門の間を通りながらいかに速くゴールまで滑ることができるかのタイムを競うアルペン、②山間部などに作られたコースで決められた距離を走り、ゴールしたタイムで競うクロスカントリー、③ジャンプ台からいかに長い距離を飛べるかを競うジャンプ、④ジャンプとクロスカントリーの両方を行うコンバインド、があります。部内でも競技種目はそれぞれ異なりますが、個々が伝統と規律を重んじ、共通の目標を掲げることで団結力を高めています。今年度はジャンプ・コンバインドの選手がいませんが、現在スキー部には優秀な選手が多数在籍しておりますので、アルペン、クロスカントリーの2種目でインターカレッジでの「総合優勝」を目指し、活動してまいります。 |
部会の目標 | インターカレッジ男子一部総合優勝 |
年間活動予定 | 4月 6日 前期集合式(南平寮) 5月下旬 総会(中央大学駿河台記念館) 7月上旬 学生スキー連盟夏期競技会(都立大泉中央公園) 7月下旬 前期解散式(南平寮) 9月中旬 合同合宿・後期集合式(野沢) 10月下旬 後期解散式(南平寮) 2月下旬 全日本学生スキー選手権大会(花輪) |
近年の実績 | 第92回全日本学生スキー選手権 第6位 |
オリジナルサイト | https://www.facebook.com/pages/中央大学スキー部/587519668044737?fref=ts |