Menu
2024.03.31
応用化学科・専攻
理工学部教授 小松晃之(人工血液研究)がTBSテレビで紹介されました
2024.03.29
研究
法学部教授 海部 健三:国際協力によりシラスウナギ漁業のステークホルダー参加型の資源評価が可能に 〜インドネシア、ジャワ島における調査研究〜
2024.03.28
総合政策学部
【総合政策学部】2023年度卒業式に本学部にて特別企画を実施しました
2024.03.27
ELSIセンター
生産性新聞にELSIセンター 須藤修所長へのインタビュー記事が掲載
商学部
商学部学生が厚木はやぶさFCと共同で神奈川県厚木市でイベントを開催します
2024.03.26
経済学部
経済学部教授 中川康弘のコメントが日本経済新聞に掲載されました
理工学部教授 國井康晴:コメント記事が日本経済新聞に掲載
総合政策学部教授 荒井紀一郎のコメントが『読売新聞』に掲載されました
2024.03.25
国際経営学部
国際経営学部が卒業セレモニーを挙行しました
大学院
中央大学が「次世代研究者挑戦的プログラム(SPRING)」に採択されました
【総合政策学部】本学部生がGO GLOBAL「学生レポート」の『にほんごサポーター学生が語る 「留学生の日本語授業に関わって学んだこと」』に取り上げられました
2024.03.22
国際経営学部生が国際学会にて英語で発表しました
2024.03.21
経済学部准教授 近廣 昌志が登壇したオンライン講座がYouTubeにて公開されました
2024.03.19
ドイツのプロサッカークラブ「フォルトゥナ・デュッセルドルフ」にてサッカークラブ経営に関する一週間の実地研修を実施しました
理工学部教授 鈴木 教和:2023年度精密工学会論文賞を受賞
2024.03.18
理工学部助教 李 恒:第20回飯島奨励賞を受賞
理工学部教授 國井 康晴ら:第29回ロボティクス・シンポジア(robotics-symposia.org)最優秀賞を受賞
国際経営学部がGLOMAC Award 2023を開催しました!
2024.03.16
商学部教授 平澤敦が共著書籍「保険と金融から学ぶリスクマネジメント」を刊行しました
2024.03.14
【国際経営学部】国際経営学部生がGO GLOBAL特設サイトの「グローバル・パーソンを目指す中大生」で取り上げました
理工学部助教 李 恒:令和5年度 コニカミノルタ画像科学奨励賞(優秀賞)を受賞
理工学部教授 坪井 陽子:未知のX線天体発見を目ざして!文化放送「ラジオ ぽこりぽこり」に出演(2024/3/15までradikoで配信中)
総合政策学部の2つの学科の特長が分かる紹介動画を公開しました
2024.03.12
教養番組「知の回廊」
教養番組『知の回廊』第157回「ごみの分別を含めた環境配慮行動の実行」
2024.03.11
国際寮
【国際教育寮】第4期募集開始(3/11~3/19 13:00)※新入生対象