Menu
2023.11.28
経済学部
経済学部科目の「経済入門」、第9回授業は後楽園の中央大学高校から。附属生に混ざって他校生も対面参加しました
2023.10.27
中央大学高等学校にて、経済学部およびFLP国際協力プログラム林光洋ゼミの学生が訪問授業を行いました
2023.10.21
TOP
中央大学附属中学校で「働くってどんなこと?」を実施しました。
2023.09.27
今秋も、科目等履修生対象(高校生参加可)の「経済入門」が始まりました。
2023.07.01
中央大学附属横浜中学校で中学3年生向け教育連携イベント「なぜ大学で学ぶの?」を実施しました。
2023.06.19
中央大学附属横浜中学校で「働くってどんなこと?」を実施しました。
2023.05.24
品川女子学院の高校生が多摩キャンパスを来訪し、林光洋ゼミの授業に参加しました。
2023.04.21
中大杉並高校のアカデミックプロジェクトに、経済学部林光洋とゼミ学生が参加しました
2023.04.12
科目等履修生対象の「経済入門」、高校生も多数参加で2023年度の初回授業がありました。
2023.04.05
中大附属と経済学部/FLP国際協力プログラム林光洋ゼミが「SDGs放課後プロジェクト」を実施
2023.03.28
経済学部の高校生向け科目等履修生の取組みが「大學新聞」で紹介されました
2023.03.15
附属4校からの入学予定者対象、入学前特別教育プログラム(研究発表会)を開催
2023.03.02
経済学部教授 伊藤伸介が中央大学高等学校の「経済探求発表会」に参加、講演を行いました。
2023.01.30
経済学部長 佐藤拓也が中央大学高等学校1年生の保護者を対象に講演を行いました
2022.12.19
中大高校で実施された「経済入門」(科目等履修生)に、大学生・他校生も対面参加しました
2022.11.17
科目等履修生の「経済入門」を、中央大学高等学校にて実施しました
2022.10.26
中央大学高等学校にて、林光洋ゼミが訪問授業を行いました
2022.10.25
2022.10.13
中央大学高等学校にて、2年生向けに「経済学部説明会」を開催しました
2022.08.05
高校生は無料!経済学部の科目「経済入門」を大学生と一緒に受講しよう!
2022.06.30
中央大学高等学校にて経済学部長 佐藤 拓也による保護者説明会を開催
2022.06.23
附属横浜中学校にて大学と附属学校との教育連携プログラムを2件実施しました。
2022.05.24
経済学部教授 伊藤伸介が中央大学高等学校の「経済探求」にて講演を行いました。
2022.04.12
高校生も一緒に受講。科目等履修生対象の「経済入門」がスタートしました。
2022.03.25
経済学部入学前特別教育プログラム研究発表会報告 -中央大学高等学校より