FD・SD活動
新任教員研修
本学の教育理念、教育研究活動に関する知識の共有をはかること、本学において教育活動を展開する上で基本的に踏まえておくべき姿勢や知識を確認してもらうことを目的に、新任の教員(専任教員)を対象として実施しています。
年度 | 実施日 | 研修内容 |
---|---|---|
2023年度 | 第2回 2023年9月7日 |
・授業外学習も含めた授業1コマのリデザインを考える (講師:澁川幸加 文学部特任助教/教育力研究開発機構専任研究員) ●当日の様子はこちら↓ FDワークショップ研修会を実施しました |
第1回 2023年3月20日~4月10日(オンデマンド型) |
・「本学の概要およびFD活動について」(斎藤商学部教授・FD推進委員会委員長) ・「ハラスメント防止の理解のために」(ハラスメント防止啓発支援室) ・「多様な背景をもつ学生への対応について」 (ダイバーシティセンター) ・「中央大学の研究費制度・研究支援について」(学事部研究助成課) ・「公的研究費に係るコンプライアンス研修」(学事部学事・社会連携課) ・「研究者情報データベースについて」(学事部企画課・資料配信) ・「学友会活動について」(和田光平経済学部教授・学友会総務部長) ・その他参考資料を配布 |
|
2022年度 | 第2回 2022年9月7日 |
・授業設計について考える ~シラバスを起点にした授業における質保証の実践~ (講師:牧野光則理工学部教授 ファシリテーター:斎藤正武商学部教授・FD推進委員会委員長) ●当日の様子はこちら 2022年度 FDワークショップを開催しました |
第1回 2022年3月22日~4月8日(オンデマンド型) |
・「本学の概要およびFD活動について」(斎藤商学部教授・FD推進委員会委員長) ・「ハラスメント防止の理解のために」(ダイバーシティセンター) ・「多様な背景をもつ学生への対応について」(ハラスメント防止啓発支援室) ・「アフターコロナにおける学生支援~心構えと対処法~」(学生相談室嘱託心理カウンセラー 竹部友子氏) ・「学友会活動について」(和田光平経済学部教授・学友会総務部長) ・「研究費制度概要」(学事部研究助成課) ・「公的研究費に係るコンプライアンス研修」(学事部学事・社会連携課) ・「研究者情報データベースについて」(学事部企画課・資料配信) ・その他参考資料を配布 |
|
2021年度 | 第2回 2021年9月6日 |
・「授業設計について考える(ワークショップ)」 (講師:牧野理工学部教授 ファシリテーター:斎藤商学部教授・FD推進委員会委員長) |
第1回 2021年3月29日~4月9日(オンデマンド型) |
・「本学の概要およびFD活動について」(斎藤商学部教授・FD推進委員会委員長) ・「ハラスメント防止の理解のために」(ダイバーシティセンター) ・「多様な学生への対応、支援の在り方について」(中野目法学部教授・ハラスメント防止啓発運営委員会委員長) ・「学友会活動について」(森法学部教授・学友会総務部長) ・「研究者情報データベースについて」(学事部企画課・資料配信) ・「研究費制度概要・コンプライアンス研修」(学事部学事・社会連携課、研究助成課・資料配信) ・その他参考資料を配布 |
|
2020年度は、新型コロナウィルス感染症の影響により研修会は実施せず、過去のオンデマンドコンテンツを視聴することで代替としました。 | ||
2019年度 | 第2回 2019年7月31日 |
|
第1回 2019年4月1日 |
|
|
2018年度 | 第2回 2018年8月7日 |
|
第1回 2018年4月2日 |
|
|
2017年度 | 第2回 2017年8月7日 |
|
第1回 2017年4月1日 |
|
|
2016年度 | 2016年4月1日 |
|
2015年度 | 2015年4月1日 |
|
2014年度 | 2014年4月1日 |
|