GO GLOBAL
グローバル・アントレプレナーシップの展開
中央大学では、多様な文化背景を持つ世界中の人々と協働し、困難な課題にも果敢に挑戦し、新たな価値を創造できるグローバル人材育成を目指して取り組んでいます。
世界の潮流に乗り遅れるな!
~グローバルを舞台に活躍する高度理工系人材の輩出へ~
近年、地球規模で起こる環境問題、国内における少子高齢化や地域経済社会の疲弊、自然災害、新型コロナウィルス感染症の拡大、など既存の枠組みや従来では対応できない課題が顕著化してきました。このように今まで経験したことがない急激な社会環境の変化を容認し、進むべき方向を見定め、自ら行動していくには、新たな価値を生み出していく精神、すなわちアントレプレナーシップを備えた人材の重要性がますます高まってきています。しかし、他国と比較すると日本の起業率は低く、アントレプレナーシップの素養を持った人材が少ないことが国際的な調査結果で指摘されており、アントレプレナーシップ教育を取り入れることが望ましいと言われています。
中央大学理工学部 特任教授 藤井 真也
動画紹介
「世界で何が起きているのか?」 「アントレプレナーシップの醸成がなぜ重要なのか?」日本企業の現状を踏まえながら、グローバル目線で物事を捉え、個の力を磨くことの重要性について、藤井特任教授が解説します。ぜひご覧ください!
世界の潮流に乗り遅れるな!
~グローバルを舞台に活躍する高度理工系人材の輩出へ~
学部におけるアントレプレナーシップ教育の取り組み紹介
様々な学部においてアントレプレナーシップの授業を開講しており、代表的な2学部をご紹介します。詳しくは各学部事務室へお問い合わせください。
実施レポート
(※所属・学年は掲載時のもの)
在学生・卒業生・教員からのメッセージ
GO GLOBALや学部ホームページでは、多くの卒業生や在学生、教員によるメッセージ等を掲載しています。こちらでは、グローバル×アントレプレナーシップ精神に富んだ方や大学の学びからマインドを養った方々等によるメッセージをご紹介します。
(※所属・学年は掲載時のもの)
●GO GLOBALグローバル・パーソンの詳細:『 グローバル・パーソン』からご覧いただけます。