Menu
2024.08.20
GO GLOBAL
【インドのスタートアップ企業へのインターンシップ派遣プログラム】の壮行会を実施
2024.07.30
【究める】大学院文系研究科の院生、修了生らによるレポート
【究める vol.144】越智 隆太さん(文学研究科 博士後期課程)がポルトガルで開催された世界神経心理学会議で発表しました
2024.07.22
【究める vol.143】李 鋒(り ほう)さん(経済学研究科 博士後期課程)が国際開発学会で発表しました
2024.07.12
学生団体『DCT』がゲームを通した国際交流イベントを実施
2024.07.02
「グローバル・アントレプレナーシップ・キックオフシンポジウム」を開催
2024.06.20
【商学部 グローバルインターンシッププログラム】パンヤピワット経営大学の学生によるインターンシップ成果報告会が実施されました
2024.06.10
日・EUフレンドシップウィーク2024企画展『「オリンピック」と「フランス」~繋がる歴史、未来への想い~』が開催されました
2024.05.31
【国際センター2024年前期】学内留学イベント~リンク一覧
【2024年度前期】非英語圏の協定校に留学した学生による「非英語圏への留学ってどうなの?」が開催されました
2024.05.27
【究める vol.139】留学生の声 于 鳴カンさん(商学研究科 博士前期課程)
2024.05.18
【商学部】 メキシコの伝統音楽であるマリアッチのミニコンサートを開催しました
2024.05.13
国際経営学部 木村 剛ゼミ4期生がビジネスコンテスト「JMAC杯」を主催。ゼミ生による実施レポートをご紹介します
2024.05.08
商学部×国際センター◇ボストン大学CELOP説明会が開催されました
2024.05.01
国際センター主催「2024年前期 留学全般説明会」が開催されました
2024.04.12
【理工学部】2024年度 D&I科目新設&後楽園ダイバーシティラウンジ設置記念シンポジウム「理工D&I教育がひらく未来」が開催されました
2024.04.10
【究める vol.136】修了生の声 征矢 和樹さん(文学研究科 博士前期課程)
2024.04.01
【究める vol.135】修了生の声 太田 信さん(法学研究科 博士後期課程)
2024.03.28
【究める vol.134】修了生の声 大橋 立紀さん(法学研究科 博士前期課程)
2024.03.21
剣道部が台湾を訪問し、親善試合や合同稽古会を通じて国際交流をしました
2024.03.18
にほんごサポーター学生が語る「留学生の日本語授業に関わって学んだこと」
2024.03.11
『第二回 ノジマアントレプレナーシップ塾』(中央大学野島廣司学術奨励基金事業 presents)学生実施プロジェクトメンバーによる実施レポート
2024.02.09
Gスクエア★イベントレポート(リンク一覧)★2023
Gスクエア★4年生による活動レポート ~ Gスクエアを振り返って
2024.02.08
中央大学フェアトレード委員会(FACT)・中央図書館国際機関資料室による SDGs 企画展示『FACT×国際機関資料室 フェアトレード展』が開催されました