部会活動

スケート部

部会名 スケート部(アイスホッケー部門・フィギュア部門)
創部年 1920年
部会長・顧問 市場 俊之
監督・指導者 八戸 了
主将・委員長 [アイスホッケー部門]角丸 陸斗
[フィギュア部門]伊藤 雅、小池 瑠璃
主務 [アイスホッケー部門]鈴木 渡硫
[フィギュア部門]南雲 みやび
部員数 [アイスホッケー部門]40名
[フィギュア部門]9名
活動場所 銀河アリーナ、東大和スケートセンター、ダイドードリンコアイスアリーナ、明治神宮外苑アイススケートリンク、横浜銀行アイスアリーナ、KOSÉ新横浜スケートセンター など
部室・連絡先 cicehockey@gmail.com
活動日時 不定期(氷上練習は早朝・深夜)
年間部費  
部会紹介
プロフィール
[アイスホッケー部門]
私達アイスホッケー部門は、常に大学日本一を目指し、日々練習に励んでいます。チームにはU-20などの世代別日本代表やユニバーシアード日本代表などが所属、アイスホッケーの国内トップリーグにも多数選手を輩出しております。
これからも皆様に支えられてアイスホッケーができるという環境に感謝することを忘れず、プレーしていきたいと思います。
引き続きご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
[フィギュア部門]
私達スケート部フィギュア部門は、各々の拠点で、日々目標を達成すべく練習に励んでいます。部員には、特別国民体育大会冬季大会フィギュア競技予選会出場者や全日本学生フィギュアスケート選手権優勝者が在籍しております。
今後もその活躍の場を広げていけるよう、1回1回の練習を大切に精進してまいりますので、ご支援のほどよろしくお願いします。
部会の目標 [アイスホッケー部門]
春季選手権・秋季リーグ・インカレ優勝(三冠達成)、及び夏季交流戦優勝
[フィギュア部門]
日本学生氷上競技選手権大会出場
年間活動予定 [アイスホッケー部門]
5月 2025秩父宮杯第72回関東大学アイスホッケー選手権大会
8月 夏合宿、第26回大学アイスホッケー交流戦苫小牧大会
9月 2025年度関東大学アイスホッケーリーグ戦(~11月)
12月 第93回全日本アイスホッケー選手権、インカレ合宿、第98回日本学生氷上競技選手権大会
[フィギュア部門]
6月 関東学生有志大会
8月  東京夏季フィギュアスケート競技大会
10月 東京選手権大会、東日本学生選手権大会
11月 関東学生秋季交流戦
1月 日本学生氷上競技選手権大会
2月 関東学生選手権大会、バレンタインカップ
3月 東西私立交流戦
近年の実績 [アイスホッケー部門]
第71回関東大学アイスホッケー選手権大会(2位)
第25回大学アイスホッケー交流戦苫小牧大会(優勝)
2024年度関東大学アイスホッケーリーグ(2位)
第97回日本学生氷上選手権大会(優勝)
[フィギュア部門]
第97回日本学生氷上競技選手権大会アイスダンス部門準選手権クラス(優勝)
第6回東西私立フィギュアスケート競技会女子7,8級クラス(5位)
第18回東日本学生選手権女子3級クラス団体(2位)
オリジナルサイト [アイスホッケー部門]
https://www.chuo-ice-hockey.com/
[フィギュア部門]
https://www.instagram.com/chuofigureskating/?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D

理工連盟常任委員会理工学部4号館2階 03-3817-1645

後楽園キャンパスで独自に活動を行っているサークルの集まりです。