新着ニュース
- 【FLPジャーナリズムプログラム】松野ゼミが「地方の時代」映像祭2019(NHK、民放連等主催)で2本の「奨励賞」を受賞
- 【FLPジャーナリズムプログラム】松野ゼミの取材・執筆活動が「日本赤十字社賞」を受賞!
- 【FLP】地域・公共マネジメントプログラムでは東京都への政策提言を行いました。
- 【FLPジャーナリズムプログラム】松野ゼミ制作のドキュメンタリー2作品が一般劇場公開!
- 【FLP環境・社会・ガバナンスプログラム】「サマースクールin能登」を行いました。
- 【FLP環境・社会・ガバナンスプログラム】「サマースクールin能登」に向けた事前学習を公立鳥取環境大学で行いました。
- 【FLPジャーナリズムプログラム】松野良一ゼミが「文部科学大臣賞」(最優秀賞)を受賞!
- 【FLP環境・社会・ガバナンスプログラム】西川ゼミ【商学部教授】の活動が列島横断AMR対策事例紹介シリーズ
- 【FLP国際協力プログラム】中川ゼミ【経済学部准教授】の活動報告
- 【FLP環境・社会・ガバナンスプログラム】谷下ゼミの活動報告
- 【FLPジャーナリズム】FLP松野ゼミ制作のドキュメンタリーが 「平和祈念展示資料館」で上映。
- 【FLP環境・社会・ガバナンスプログラム】公立鳥取環境大学と中央大学が共同実施したサマースクールについて、中央大学の期末成果報告会で報告しました。
- 【FLP国際協力プログラム】SDGs シンポジウム(FLP 国際協力プログラム主催・JICA 後援)の開催について
- FLP松野良一ゼミが制作したドキュメンタリーが「地方の時代」映像祭(NHK、民放連など主催)で奨励賞を受賞!
- 【FLP環境・社会・ガバナンスプログラム】西川ゼミが第二回薬剤耐性(AMR)対策普及啓発活動表彰で文部科学大臣賞を受賞しました
- 【FLP環境・社会・ガバナンスプログラム】西川ゼミが「第2回薬剤耐性(AMR)対策普及啓発活動表彰」の優良事例として文部科学大臣賞に決定
- 【FLP環境・社会・ガバナンスプログラム】鳥取環境大学とのサマースクールを実施しました
- FLP環境・社会・ガバナンスプログラム_学内サマースクール「SDGsで大学を変えよう!」について
- FLP森正明ゼミ主催による大学スポーツ企画「モノレール・クラシコ」の中止について
- FLP森正明ゼミ主催による大学スポーツ企画「モノレール・クラシコ」の開催日決定
- 【FLP地域・公共マネジメントプログラム】FLP地域・公共マネジメントプログラム山崎ゼミが、みずほ学術振興財団の懸賞論文について佳作を受賞しました。
- 【FLP国際協力プログラム】FLP国際協力プログラムにおける「フェアトレード」の普及・啓発活動
- FLP松野良一ゼミ制作のドキュメンタリーが、「東京ビデオフェスティバル」でグランプリを受賞しました
- ~スポーツによる地域活性化~
FLP小林勉ゼミ「福+(ふくたす)プロジェクト」がメディアで紹介されました - FLP細野助博ゼミが「まちづくり・ものづくりコンペティション2017」本選に出場します