資格試験・スキルアップ
TOEIC講座
2021年04月01日
確実なスコアアップには「自分流」より正しい「攻略法」を身につけることが近道です。一緒に頑張る仲間も必要です。TOEICに精通した990点満点講師の丁寧な指導により、問題演習を解きながらTOEIC必須の語彙、語法、文法等を学び、英語力を養うとともに、TOEICの攻略法を身につける講座です。
TOEIC® Listening & Reading Testとは

詳しくはこちらをご覧ください。
◎ 中央大学国際センターでは、中大生のみなさんが割引価格でテストを受験できる「団体一括受験申込(バウチャー制度)」を導入しています。詳細は TOEIC®割引受験のご案内 をご覧ください。
本講座が人気な4つの理由
コース紹介
TOEIC講座の魅力
◆授業の一例をご紹介!
◆自分の目標や得意・苦手に合わせてコースを選択できます。
圧倒的なスコアアップ実績
受講生の声を一部ご紹介します
高い満足度
受講生アンケートの結果では、97%の学生が 「満足」「概ね満足」と回答。また、受講生のうち3人に1人は継続して受講しています。
講師からのコメント
苦手なパートはPart 2と5、解いていて楽しいのはPart 1と7、学籍番号の先頭が前世紀末の中大卒業生です。初めてTOEICを受けたのは大学院博士課程の頃。問題形式も対策も知らずなんとなく受験し・・・・
効率的に学習するならTOEIC講座が断然おススメ!
よくあるご質問
-
どのコースを受講したらよいのかわかりません。
-
募集要項をご覧いただき、ご自分のレベルや目標に合せコースを選択してください。TOEICテストを受験したことがない方は、まずは入門コースから受講し、段階的にリピート受講することをお勧めします。募集日程に合わせて、説明会を実施していますのでお気軽にご参加ください。その際にコースの特徴や選び方について説明し、個別のご質問やご相談にも丁寧に対応します。
-
TOEICを受験したことがないですが、受講できますか?
-
はい、大丈夫です。初心者の方はまずは入門コースのご受講をお勧めしています。
-
講師はどんな人ですか?
-
TOEICテスト満点を取得している日本人講師(中央大学英語講師)が担当します。
-
使用する教材は、価格は?
-
コースにより異なりますが、基本的には市販のテキスト(1~3冊)を使用します。テキストはご自身で準備をしていただきますが、各コース2000円~4000円位で、毎回専任コーディネーターがテスト傾向に合わせて選定しています。各期ごとに異なる教材を使用しますので、リピート受講も可能です。
-
途中でコース(クラス)を変更することは可能でしょうか?
-
講座は全て全日程参加することで完結する内容となっています。そのため基本的には一度決定したコース(クラス)で最後までご受講いただくようお願いしています。ただし、特別なご事情がある場合は、可能な範囲で対応を検討しますので、国際センターにご相談ください。(再度、別コースのテキストを購入する必要があります。)
申込方法
C plusよりお申込みください。申込締切後、お支払いに関するご案内をメールにてお送りします。指示に従ってお支払いを完了していただくと申込手続きは完了です。
◆ キャンセルポリシー
受講料入金後にキャンセルを希望する場合には、各講座で定められた期日までに国際センター事務室まで申し出てください。
※期限以降のキャンセルの場合は、参加費用を全額ご負担いただきます。予めご了承ください。
◆ 休講について
学期中、及び長期休暇中に、台風や大雪、地震などの自然災害が発生した場合、また気象警報発令時、および事故やストライキなど各種交通機関の遅延が発生した場合、学期中は大学の決定に従い、国際センターが対応措置を検討、決定します。休講が決定した場合はC plus登録メールアドレス宛にお知らせしますので、随時ご確認ください。