学生支援
2025年度新入生向け 学園生活オリエンテーション(資料提示型)
2025年04月01日
2025年度新入生に向けた学園生活オリエンテーションを実施いたします。
テーマごとの資料を各自閲覧する形式です。
※理工学部(後楽園キャンパス)は、4月7日にWebexを使用したオンライン形式で実施予定です。
※国際情報学部生(市ヶ谷田町キャンパス)は4月4日に対面形式で実施予定です。
※法学部生(茗荷谷キャンパス)は法学部webサイト「Temico」に、新入生向けの特設ページがあります。
https://sites.google.com/g.chuo-u.ac.jp/chuolaw/shinnyusei
なお、4月1日以降はmanaba「学生部からのお知らせ」でも閲覧が可能となります。
https://room.chuo-u.ac.jp/ct/page_5040307c947138_2149749751
①【全キャンパス共通】サークル探し編
②【全キャンパス共通】奨学金案内
②-1 2025年度 春季募集奨学金について《学部新入生》
③【全キャンパス共通】アルバイト情報紹介(バイトネット)
④【全キャンパス共通】学生生活のケガを補償対象とする保険 学研災の紹介
⑤【全キャンパス共通】トラブル&マナー編
⑥【主に多摩】相談窓口案内(授業以外)
⑦【多摩】学食紹介
⑦-1 【多摩】4月1日からの学食メニュー情報 ←追加情報
⑧【主に多摩】自転車・バイクで通学する方法
⑨【各キャンパス】課外活動支援
⑩manabaコースとSNSの紹介
おまけ①【多摩】教室番号確認方法
おまけ②【入学後】Cplusに通学区間を登録しておこう
【参考リンク】
①2025年度学年暦
②証明書発行方法案内
③中央大学公式SNSアカウント一覧
④建物の場所がわからないときにはこの動画を見てください 中央大学多摩キャンパスをぐるっと1周する動画(youtube)
⑤多摩キャンパス学生食堂・コンビニ営業時間掲載ページ
⑥中央大学生協後楽園・茗荷谷・市ヶ谷田町店舗営業時間掲載ページ
⑦全学メールアドレスとは?(@g.chuo-u.ac.jp)