Menu
2025.09.10
スポーツ
自転車競技部 第80回全日本大学対抗選手権自転車競技大会(ロード) 男子個人ロードレースで佐藤さん(法2)が優勝
水泳部 第101回日本学生選手権にて計7種目で優勝
自転車競技部 第80回全日本大学対抗選手権自転車競技大会(トラック) 4kmチームパーシュートで優勝
国際経営学部
[Faculty of Global Management] Mr. Pasit (Peter) Sararueangpong from the Queensland University of Technology (QUT) in Australia delivered an online lecture during the Seminar 2 course (Instructor: Associate Professor Toyohiko Sugimoto]
TOP
世界陸上競技選手権大会に在学生・卒業生が出場
総合政策学部
総合政策学部教授 李里花によるフランス語論文がフランスの学術雑誌『Migrations Société』第37巻200号(2025年8月刊行)に掲載
総合政策学部教授 李里花の編著『アジア系アメリカを知るための53章』が図書新聞(3683号)に紹介
2025.09.09
大学紹介
秋卒業式インターネット・ライブ中継のお知らせ
2025.09.08
Faculty of Global Management 2025 Global Studies (GS) Short-term Study Abroad Report – California State University, East Bay
ボクシング世界選手権大会に卒業生が出場
国際情報学部
国際情報学部教授 飯尾淳が国際会議NBiS-2025で基調講演を行いました
研究
法学部教授 海部健三:ニホンウナギの継続的・急激な減少を特定 鹿児島大・北里大・国立台湾大・東京医科大・東大との共同研究により解明
Faculty of Global Management 2025 Global Studies (GS) Short-term Study Abroad Report – College of Staten Island, City University of New York
2025.09.05
商学部
商学部学生が韓国で地域ブランディングに関する実態調査を実施しました
総合政策学部教授 服部龍二がJapan’s Humanitarian Aid toward Myanmar after the 2021 Coup: Exploring Four Channels amid the Weaponization of Assistance (Singapore: Springer, 2025)を刊行
総合政策学部教授 川崎一泰の共同論文が掲載された『日本経済の未来と生産性』が刊行
2025.09.04
募金のご案内
クラウドファンディングを開始しました~温かいご支援をお願いいたします~
2025.09.03
スケート部 第26回大学アイスホッケー交流戦苫小牧大会ファーストステージで優勝
商学部教授 福西由実子:監訳した書籍『ジョージ・オーウェル『一九八四年』の現在地』が刊行
中央大学研究開発機構機構助教 野澤 光:「発達科学研究教育奨励賞」を受賞
2025.09.02
商学部学生がキングジムと取り組んだ産学連携プロジェクトから新商品が誕生しました
【国際経営学部】専門演習Ⅱ(担当教員:木村剛教授)において、2025年7月28日~31日の日程で徳島県三好市の現地調査を行いました
2025.09.01
多摩モノレール「マナーアップキャンペーン」について(お知らせ)
2025.08.29
国際情報学部教授 飯尾淳と文学部教授 若林茂則が臺中市高級中等學校「國際數位交流新視野」研討會で招待講演を行いました
理工学部特任教授 栢野彰秀: 日本理科教育学会フェローに認定、「功労賞」も受賞