Menu
2018.11.01
GO GLOBAL
中国・福州で国際学会に初めて参加
2018.10.29
本学の留学生が日野市の小学校を訪問
2018.10.25
法学部 2018年度JICAベトナム法整備支援インターンシップ実施報告
2018.10.15
商学部 斎藤正武ゼミ生がタイ・パンヤピワット経営大学附属中高等学校でプログラミング授業を実施しました
2018.10.03
国際交流運動会を開催しました
2018.09.26
経済学部 谷口洋志ゼミが中国の重慶と成都でゼミ活動を実施
2018.09.25
経済学部 佐藤文博ゼミの学生がアジア3か国を訪問
「外国人おもてなし語学ボランティア」育成講座を開催
2018.09.18
さくらサイエンスプログラム(JST)にてベトナムのトゥイロイ大学(ハノイ水利大学)の学部生・大学院生9名、引率教員1名が中央大学理工学部を来訪
経済学部 後藤孝夫ゼミが中国上海でゼミ活動を実施
2018.09.14
経済学部 篠原正博ゼミがニュージーランドでゼミ活動を実施しました
2018.08.31
経済学部グローバル・リーダーズ・プログラム(GLP)の鳥居伸好ゼミがマレーシア科学大学で研究交流を行いました
2018.08.22
スウィンバーン工科大学(オーストラリア)の学生が来訪しました
2018.08.21
経済学部 鳥居伸好ゼミがマレーシア科学大学で研究交流、マレーシア・ペナン州政府観光局への公式訪問を行いました
2018.08.08
上海理工大学「2018年度夏休み日本遊学ツアー」の一行が多摩・後楽園キャンパスを来訪しました
2018.08.03
西オーストラリア大学との国際交流セミナー「日・独・豪の過去との取り組み」が開催されました
2018.08.01
「グローバルFLP」のご紹介 <山田哲弘先生>
2018.07.31
清華大学一行170名が多摩キャンパスを来訪し、協定調印式及び法人覚書締結式などの式典や学生交流を行いました
2018.07.24
総合政策学部 インドネシア共和国 リドゥワン副大使を招き特別講演を開催しました
2018.07.18
総合政策学部 加藤久典ゼミがインドネシア共和国大使館を訪問しました
2018.07.09
<総合政策学部> Field Studies(インドネシア)事前説明会を開催しました
2018.07.05
「グローバルFLP」のご紹介 <ロバート・モートン先生>
海外渡航危機管理ガイダンスを開催しました
2018.07.01
ポルトでの国際会議に参加して
2018.06.22
商学部グローバルインターンシッププログラム パンヤピワット経営大学の学生によるインターンシップ報告会