国際連携・留学
短期留学体験記 ハワイ大学マノア校(SPAS)/アメリカ
研修校の特徴 |
◎中央大学の学生のためだけにカスタマイズされた4週間のプログラム ◎英語でのプレゼンテーションやライティングの講義 ◎フィールドトリップやアクティビティでハワイの文化・歴史が学べる |
---|
【参加学生からの声】
- ハワイの法律や歴史、現在ハワイが抱える問題を学ぶ座学の授業が週4回、フィールドトリップが週2回あり、幅広い分野の内容を学ぶことができた。事前に座学で学んだことが、フィールドトリップを通して実際に見て体験することができ、より理解が深まった。
- アカデミックライティング、プレゼンテーションの授業で事前準備や発表の方法などを学び、最後の授業では実際にプレゼンテーションを行った。英語でのプレゼンテーションは緊張したがとても勉強になり、今後の英語の勉強に一層力が入ると感じた。
- フィールドトリップでは観光で有名な場所だけでなく、児童施設で現地の子供と触れ合ったり、自然保護の活動に参加するなど旅行ではできないことがたくさん経験できた。その中で、思っていることを英語で表現することや、自分の意見を主張することの難しさ、大切さを感じることができた。

