Eventイベント

TOP

「性的同意って何?-刑法改正に見る不同意性交等罪-」

日程
2023年11月16日(木)12:35-13:05
場所
茗荷谷キャンパス 2E03教室(オンライン同時配信あり)
日程
2023年11月16日(木)12:35-13:05
場所
茗荷谷キャンパス 2E03教室(オンライン同時配信あり)
講師

曲田統(中央大学法学部教授)

柴田久枝(中央大学ハラスメント防止啓発支援室専門相談員)

内容

今年の刑法改正は、罪名を「不同意性交等罪」に変え、性犯罪の成立要件を明文化しました。
同意のない性行為は、交際相手であっても罪に問われる場合があります。
法改正の趣旨を専門家の立場からわかりやすく解説するとともに、
日々被害者と接している相談員が、「同意」「不同意」とは、具体的にどのようなことなのかを説明します。
あなたにとって大切なことを、一緒に考えましょう。

対象者

どなたでも

参加手続き

当日の直接参加も可能ですが、なるべく事前申込をお願いします。(締切:11月14日(火))

申込フォーム

オンライン参加の方は、参加URLを講座前日にお送りします。

企画実施名義

ハラスメント防止啓発委員会

 

※本講演会は「中央大学ダイバーシティ推進×ハラスメント防止啓発ウィーク」の中で実施します。
 Chuo Diversity Week 2023「バリアってなんだろう?」