陸上競技部

陸上競技部 関東学生陸上競技対校選手権大会1日目

2015年05月15日

5月14日 日産スタジアム 町澤が10000mで堂々の3位!

 関東インカレ1日目は、短距離種目の予選ややり投、10000m決勝などが行われた。

 1日目最初の種目は、400m予選。各組2着までと、3着以下でタイムの速かった上位6名が準決勝に進出できる。3組3着だった皆木佑太(総4)がタイムで拾われ、中大勢として唯一準決勝に進んだ。昨年決勝まで残った横山直広主将(経4)は、今年は悔しい予選敗退となった。

 続いて110mHの予選では、古元翼(商2)と白田耕平(経4)がまだまだ余力を残した走りを見せ、準決勝に進んだ。

 100m予選は、今回4×100mRにも出場している川上拓也(法2)と諏訪達郎(法3)が個人でも実力を発揮し、準決勝に進んだ。川上拓は自己ベスト更新となり、調子の良さをアピールした。

 1500m予選では各組3着までが決勝進出。途中まで3番手につけていた三宅一輝(法4)がゴール前の直線で抜かれ4着となってしまったが、タイムで拾われ決勝進出を決めた。市田拓海(法3)も同様に2日目の決勝に進んだ。

 続く4×100mRは、中大は一昨年、昨年と連覇を成し遂げている。3連覇の懸かる今年の予選は、予選は川上拓、谷口耕太郎(商3)、諏訪、猶木雅文(法4)というメンバーで挑んだ。第1走者の川上拓から勢いに乗り、アンカーに渡る時点で早大とのトップ争いに。わずかにリードしていた中大はそのまま逃げ切り1着でゴール。決勝進出を決めた。


▲5回目の試技をする森

 やり投は、出場選手が3回ずつ試技を行い、その中の上位8名で再び3回ずつの試技を行って争われる。「(中大の)3人でベスト8に残るのが目標だった」(栗優人・商1)と、中大から出場した森誉(文3)、服部将大(商3)、栗は3回投げたところで全員が8位以内で最終まで残るというレベルの高さを見せる。4回目で森がこの日初めて70m台を記録すると、次の5回目で72m38を記録し、4位に浮上する。しかしそこから記録は伸びずそのまま競技は終了。昨年のインカレは同種目で優勝を果たしている森だったが、4位という結果に「冬場に投げ方を変えたが、まだ噛み合っていなかった」と反省点を口にした。また、今回優勝は1年生である森(日大)となったことにも「下級生に負けるのは悔しい」と語った。


▲序盤、集団で攻める走りをする町澤

 10000m決勝は、町澤大雅(法3)が序盤から先頭につける積極的なレース展開を見せ、日本人2位となる3位で表彰台に上った。勝負が分かれたのは3000m付近で、先頭集団が7人にしぼられたときだった。ハイペースなレース展開に町澤が付いていき、先頭7人に入る。そこから山中(日体大)、ドミニク(山学大)、ダニエル(日大)の3人がレースを引っ張り、町澤はついていくことができずに4番手争いをする。トップでゴールしたのはドミニクだったが、スタート時に縁石の内側に入ったとされて失格。繰り上がりで優勝は山中、2位にダニエル、続いてゴールした町澤が3位となった。来月の全日本大学駅伝予選会に向けて大きな弾みとなった結果に「85点」と点数をつけつつ「(全日本予選会は)通過したい。できればトップ通過で」と目標を語った。また、藤井寛之主将(経4)は体調不良と腹筋のけいれんで途中棄権となった。

◆大会結果
400m予選
2組③横山 47秒66
3組③皆木 47秒56
4組⑥魚野翔太(文1)48秒07
→皆木が2日目に行われる準決勝進出

110mH予選
3組③古元 14秒40
4組③白田 14秒44
5組⑤松村晋一郎(法3)14秒82
→古元、白田が2日目に行われる準決勝進出

100m予選
2組①諏訪 10秒39
3組②川上拓 10秒33
5組⑥渡辺将志(経4)10秒75
→諏訪、川上拓が2日目に行われる準決勝進出

1500m予選
1組④市田 3分49秒51
2組⑦吉田匡佑(法4)3分58秒52
3組④三宅 3分48秒50
→市田、三宅が2日目に行われる決勝進出

4×100mR予選1組
①中大(川上拓→谷口→諏訪→猶木)39秒08
→2日目に行われる決勝進出

やり投決勝
④森 72m38
⑥服部 69m81
⑦栗 69m40

10000m決勝
③町澤大雅(法3)29分04秒27
⑪徳永照(経4)29分53秒63
途中棄権 藤井寛之(経4)

写真・記事:「中大スポーツ」新聞部