硬式野球部
硬式野球部 東都大学野球春季リーグ戦対駒大1回戦
2015年05月14日
5月12日 神宮球場
駒大との乱打戦を制し、5連勝
勝ち点2を挙げ、4連勝と波に乗る中大と、昨年度秋季リーグ戦王者・駒大との一戦。初戦は両軍合わせて25安打の乱打戦を中大が9-6で制した。これでチームは5連勝となり、勝ち点3奪取に王手をかけた。
先発は2戦連続で完投勝利を収めている山手幹(商4)。好投が期待されたが、初回1死から連打を浴びる。2死まで持ち込んだものの、5番に三塁線を破る左二塁打を打たれ先制点を許してしまう。さらに4回には先頭の4番への死球をきっかけに2点を奪われ、山手は降板。4回3失点という悔しい結果となった。
▲同点適時打を放つ新城拓(文3)
いきなり3点リードをつけられた中大。しかし「毎試合山手さんが頑張ってくれたので、負けをつけさせたくない」(山田直・文3)と、4回裏に打線が爆発する。1死から打撃好調な松田進(法3)がチーム初長打となる左二塁打で出塁すると、山田が中前にポトリと落ちる適時打を打ち1点を返す。さらに保坂淳介(商2)の三ゴロを三塁手が一塁へ悪送球し(記録は三失)、山田が生還。さらに二塁に保坂を置き、2番の新城が右前適時打を放ち、すぐさま同点に追いつく。
2番手は花城凪都(商2)。5回は無失点に抑えるが6回、4番に二塁打を浴びると5番の打球は右翼への飛球に。しかし、中堅手の神里和毅主将(法4)、右翼手の泉澤諒太(商4)と二塁手の新城の間に落ち(記録は右前打)、無死一、三塁とピンチが広がる。ここで6番に左前適時打を打たれ勝ち越されてしまう。何とか2死を取るが、2死二、三塁から9番に中前適時打を打たれ、点差は2点になる。結局、花城はこの回で降板。試合は乱打戦の様相を呈し始める。
▲走者一掃の3点適時打を放つ小川拓真(商4)
しかし、すぐさま打線が援護する。その裏、1死から保坂が、国学大1回戦以来の安打となる中前安打で出塁すると、新城の安打や小河諒(法3)の敬遠気味の四球などで2死ながら満塁のチャンスを作る。ここで4番の小川。フルカウントから「緩いチェンジアップだったかも」という球を打ち、中前適時打。この安打で得点圏走者だけでなく、一斉にスタートを切っていた一塁走者の小河も生還し、6-5とすぐに逆転に成功する。そして、先発投手もマウンドから引きずり落とした。
直後の7回から3番手としてマウンドに上がったのは、ここまで2戦連続完投勝利を挙げている村川翔太(商3)。だが、いきなり先頭打者に四球を与えると、2死三塁から5番のこの日3本目の安打で同点に追いつかれ、試合は振り出しに戻ってしまう。村川も「先頭を四球で出して悔いが残る」と後悔する立ち上がりとなった。その裏、中大は先頭の山田直がこの日3本目の安打で出塁し、2死三塁のチャンスを作るが、ここで駒大が変則的なフォームの左腕を投入。勝ち越しのチャンスだったが、新城が二ゴロに倒れ無得点に終わる。
▲決勝適時打を放つ松田
しかし8回、すぐにその左腕を攻略する。1死から小川が四球で出塁すると、代走に飯嶌幹太(商2)が起用される。続く泉澤の左前打で1死一、二塁のチャンスを作ると打席には松田。「真ん中の甘い球」を打つが、打球は右方向への平凡な飛球に。しかし、風が打球を押し戻し、捕球体勢に入っていた右翼手がこれを取れず(記録は右二塁打)、打球が一塁側へ転がる間に飯嶌が生還。再度勝ち越す。さらに途中出場の古藤誉人(商4)が「思いっ切り振りぬいた」打球は、前進守備の中堅手の頭を超える二塁打に。古藤のうれしい大学初安打でリードを3点に広げる。最後は村川がリードを守り切り、9-6で試合終了。両軍合計25安打の打ち合いは、相手を上回る14安打を打った中大に軍配が上がった。
▲大学初安打となる、中越え二塁打を放つ古藤
これまで投手戦が多かった中、乱打戦でも勝利し5連勝とチームの状態は日に日に良くなっている。明日勝てば首位の専大に並ぶ勝ち点3を取れる。「これから4連勝しないと優勝はない」と秋田監督が言うように、専大に追いつき逆転するには勝つしかない。開幕カードの専大戦の連敗以降は、負けなしの中大。このまま勝利し、逆転優勝へ突き進む。
◆試合結果
駒大=100202100=6
中大=00030303✕=9
◆コメント
秋田監督 ナイスゲーム。明日も全員で勝ちにいきたい。2勝1敗ではダメ
神里主将 勝てて良かった。明日も勝たないと優勝はないので、みんなで勝っていきたい
小川 負けられない戦いが続くので、力まず、できることをしっかりやっていく
古藤 膝のけがで2年間野球が出来なかった。守備はできないので、バッティング一本でチームに貢献したい
新城 先制され苦しいゲームだったが、早めに点を取って追いつけたのが良かった。点を取られても、今日のように打線がカバーできればいい
山田直 逆方向を意識して打っていい結果が出たと思う。連勝が何としても重要になるので、切り替えて頑張りたい
松田 1試合4安打は大学初。明日は勝たないといけない
村川 チームに貢献出来なかった。明日勝って勝ち点取って、次週の亜大戦にいい形で臨みたい
写真・記事:「中大スポーツ」新聞部