硬式庭球部

硬式庭球部 関東大学テニスリーグ対専大戦

2014年09月07日

9月5日 有明テニスの森


ガッツポーズと雄叫びであげた
 リーグ第3戦。相手は同じ一部昇格組の専大。試合前にも選手たちが「9-0で勝たないといけない相手」と確実に勝利を求められる相手だ。
 ダブルスは惜しい試合もあったもののここまで6戦全敗と、チームが流れに乗りきれない原因となっている部分である。第1ダブルスの鈴木大介(法4)・小坂絢太(商3)組は「少し硬くなってしまった」(鈴木)と序盤は慎重な入りだったが「小坂の思い切ったプレーに助けられた」と、小坂がらしさを見せるプレー。鈴木もポイント後の雄叫びが増え、終盤は相手を寄せ付けず6-1、6-4で勝利した。
 また西條一真(商2)・古田海人(商2)組も西條のストロークなどで主導権を握ると、古田も要所で決める一打を放ち6-3、6-2でリーグ戦初勝利を挙げた。
 3-0としたいところであったが月村拓馬(経4)・杉浦勝貴(経3)組は第1セットをとったものの、その後連続でセットを落とし敗戦となってしまった。
 
 昨年のリーグ戦同様2-1でシングルスへ。「昨年、2-1から逆転された。同じ展開で嫌な予感があった」(鈴木)と、ここから苦しい展開を強いられる。リーグ戦好調の武内直人(商3)こそ持ち前の強打に、調子が良いと話すサーブで相手を押し切り勝利したものの、松浦優太(法2)、須田昌賢(法3)が敗れてしまい3-3で並ばれてしまう。勝負は上位3シングルスに託された。
 鈴木は勝敗が決まっておらず、プレッシャーのかかる状況だったがフォア、バックともに思い切って前にでるプレーでラリーを制し勝利した。第1シングルスの大和田秀俊(法1)は「最悪な入り」と振り返ったように相手に押される展開で第1セットを落とす。それでも「左利きの癖のある球に慣れた」という第2セット以降は余裕を持った戦い。6-3、6-3で2セットを連取し、勝利となった。
 ロングゲームとなったのは杉浦。第1セットではタイブレークまでもつれ込む接戦の末、ゲームを落とした。第2セット開始時では大和田、鈴木も苦しい展開となっていたが周りを盛り上げるプレーをみせる。第3セット途中でコート移動をはさんだものの集中を切らすことなく試合をものにした。
 最終結果を6-3とし、今季初勝利となった。勝利した要因として、まわりを盛り上げるプレーがあげられる。北澤監督は「武内だったり大介(鈴木)が引っ張るプレーをしている」と話す。鈴木も「自分自身を盛り上げるだけでなく、他にも影響を与えられるならもっと声を出していきたい」と、残り2試合でさらなる奮起を誓った。
 残りは2試合。「メンタルのスポーツと今日改めて感じた」と北澤監督が話したように、守りに入ると相手の気迫に飲まれてしまう試合もここまで多々ある。ここから2試合は入替戦回避をかけた勝負となる。「1試合に1、2回の数少ないチャンスを確実に決める」(小坂)ことが求められるだろう。大和田も「明大戦、法大戦は春関で決勝を戦った二人(優勝の法大竹内、準優勝の明大小野)との対戦になると思うのでコンディションを整えて両方ともチームのために勝ちたい」と勝利を誓った。
◆試合結果
○中大 6-3 専大
 【ダブルス】
 ○NO1:鈴木・小坂 2(6-1 6-4)0 石井・永田
 ●NO2:月村・杉浦 1(6-4 4-6 1-6)2 本藤・大塚
 ○NO3:西條・古田 2(6-2 6-2)0 矢崎・山西
 
【シングルス】
 ○NO1:大和田 2(2-6 6-3 6-3)1 永田
 ○NO2:鈴木 2(6-3 7-5)0 本藤
 ○NO3:杉浦 2(6-7(2) 6-2 6-2)1 油布
 ●NO4:松浦 0(4-6 6-7(3))2 大塚
 ○NO5:武内 2(6-2 6-2)0 濱田
 ●NO6:須田 0(4-6 4-6)2 石井

記事・写真:「中大スポーツ」新聞部