大学院
総合政策研究科 教授 岡嶋裕史が書籍『いまさら聞けないITの常識』を刊行しました
2019年08月02日

総合政策研究科教授 岡嶋裕史の専門分野は情報ネットワーク、情報セキュリティです。
このたび、岡嶋裕史の新著が出版されましたのでご案内いたします。
【タイトル】いまさら聞けないITの常識
【著者】岡嶋裕史
【出版社】日本経済新聞出版社
【ISBN】9784532114091
【内容紹介】
バスの運行情報をリアルタイムで利用者に知らせる、自動販売機の販売状況を遠隔で確認する等、様々な活用事例が挙げられる「IoT」。この「IoT」の普及をさらに推進させるであろう情報技術として注目される「第5世代移動体通信システム」いわゆる「5G」。その他、ビジネスに変革をもたらす可能性を秘めた情報技術に関する知識をまとめています。
情報技術に関する基礎的な知識から、それらを応用した最新技術までの変遷を解説しつつ、ビジネスに有用な情報技術を紹介しているので、特に実務の最前線に立つマネジメント層の方々に最適の一冊です。