Eventイベント

ボランティア

【3/4-6,3/17-19 石川県能登半島地震ボランティア 2日程にて参加者募集(2/22〆切)】

日程
第1クール3/4-6, 第2クール3/17-19
場所
石川県能登半島

2024年1月1日に発災した「令和6年能登半島地震」では、能登半島の広範囲に甚大な被害が及んでいます。
被災地の復旧・復興は、被災した地域の力だけでは難しく、被災地域外からの災害ボランティアなどの支援が
必要になり、直後だけでなく、長期間にわたる支援が必要とされています。

能登半島の全市町村では、災害ボランティアセンターにて一般ボランティアの受け入れが開始されました。
奥能登では3月より水道が復旧する見込みとなり、現地に滞在して活動することが可能となる予定のため、
ボランティアセンター主催活動を実施します。

現地ではまだ余震が続いており、現地で求められる支援ニーズは刻々と変化するため、活動も流動的に
なります。また、現地の状況により精神的なストレスを受けることも予想されます。
上記の状況をご理解のうえ、申し込んでください。


【第1クール】
◎日時:2024年3月4日(月)~6日(水)
◎場所:石川県羽咋郡志賀町富来地区
◎宿泊:国立能登青少年交流の家
◎募集人数:本学学生15名以内 ※定員を上回る応募があった際は抽選となります
◎活動内容:被災された方の家の片付け、集落拠点の片づけ、子どもの遊び場づくり
      その他、刻々と変化する現地の状況にあわせ、安全な活動に限定して柔軟に対応予定
◎主催:中央大学ボランティアセンター
◎共催:日本財団ボランティアセンター
◎協力:石川県企画振興課、株式会社ぶなの森

【第2クール】
◎日時:2024年3月17日(日)~19日(火)
◎場所:石川県鳳珠郡能登町岩井戸地区
◎宿泊:セミナーハウスやまびこ、もしくは、国立能登青少年交流の家
◎募集人数:本学学生15名以内 ※定員を上回る応募があった際は抽選となります
◎活動内容:被災された方の家の片付け、集落拠点の片づけ、子どもの遊び場づくり
      その他、刻々と変化する現地の状況にあわせ、安全な活動に限定して柔軟に対応予定
◎主催:中央大学ボランティアセンター
◎協力:石川県企画振興課、株式会社ぶなの森、朝日新聞厚生文化事業団

◎スケジュール(予定のため、変更する可能性あり):
 1日目 10:00金沢駅集合~バスで移動しながら昼食~12:00現地到着
     ~ボランティアワーク~16:30終了~バスで移動~17:30宿到着~振り返り
 2日目 ボランティアワーク
 3日目 ボランティアワーク~15:00現地出発~16:30金沢駅到着、解散

◎参加条件
・申し込みの前に説明会の動画を必ず視聴すること
 ↓全学メールでログインしてご覧ください
https://drive.google.com/file/d/1psJJT8oFvgbJBO54C8I3mUrJh_r-hu1R/view?usp=sharing

・決定後には、オリエンテーションを必ず受講すること(災害ボランティアの心構え等を説明)
・親権者の「承諾書」を提出すること(所定用紙)
・活動後の事後レポートを提出すること
・ボランティア保険へ加入すること(天災プラン)

◎本番までのスケジュール
 2月16日(金)募集開始~2月22日(木)9:00〆切
 2月22日(木)に参加可否をメールにて連絡
 2月27日(火)15:00~16:00、もしくは、2月28日(水)10:00~11:00 オリエンテーション 
    ※対面(多摩キャンパス)とオンラインで開催。必ずどちらかに参加必須。どうしても難しい場合は要相談
 2月29日(木)承諾書提出〆切

◎服装・持ち物
・長袖長ズボン・着替え…ケガ防止
・踏み抜き防止インソール・長靴(安全靴)…足元のケガ防止
・レインウェア(上下セパレートのレインウェア)…泥だし、防寒
・マスク、防塵マスク(1日1個以上)…衛生面や砂塵の吸い込み防止
・ヘルメット…頭部を守る(現地でお借りする)
・ゴーグル…目を守る
・軍手・手袋
・ウェットティッシュ…水道があるとは限らない
・ショルダーバッグやウエストポーチがあると便利

◎キャンセルポリシー
・強い余震など不測の事態が起こった場合、プロジェクト自体のキャンセルもあり得ます。
 大学都合によるキャンセルの場合、新幹線のキャンセル料は大学で補助します。
 自己都合によるキャンセルの場合、キャンセル料は個人負担でお願いします。

◎費用について
・自宅最寄り駅(北陸新幹線は東京⇔金沢間の停車駅)から金沢駅までの交通費、宿泊費、期間中の食費、ボランティア保険代(未加入者は必須)
※活動後の申請に基づき、交通費(補助対象区間は東京駅⇔金沢駅間)および宿泊費の半額を補助します。ただし補助額の上限は20,000円です。
・金沢までの交通手段は問いません。
 新幹線利用の場合…7:20東京駅発~9:48金沢駅着 新幹線かがやき503号 14,380円、学割利用で12,884円
 夜行バス利用の場合…6,000~7,000円程度で東京~金沢便あり
・宿泊費は、第1クールの「能登青少年交流の家」はシーツ代のみ300円、第2クールの「セミナーハウス
 やまびこ」は1泊7,000円程度の予定ですが、現地の状況により「能登青少年交流の家」となる可能性
 もあります。


◎申し込みはこちら
https://forms.gle/L1YLH6Q39TvfgWHY9
 

日程
第1クール3/4-6, 第2クール3/17-19
場所
石川県能登半島