社会・地域貢献
パンアメリカンスポーツ機構の事前キャンプ(陸上)練習開始
2021年07月20日
東京五輪に出場する「パンアメリカンスポーツ機構」(パンナム)の陸上競技選手が7月20日(火)、本学第2体育館陸上競技場で練習を開始しました。
パンナム選手団9カ国、26名は7月19日(月)、成田空港に到着し、検査で全員の陰性が確認されたことから、20日午前から本学での練習を開始しております。選手団は今後も毎日PCR検査を実施し、陰性を確認した上で事前キャンプを実施することとしております。
コロナ禍につき、選手への声を発しての応援はできない状況ですが、パンナム選手団の東京五輪での活躍にご期待ください。
<陸上競技受け入れ予定期間>
2021年7月20日(火)~25日(日)
<利用施設・期間・時間>
多摩キャンパス 第2体育館陸上競技場
陸上競技場 2021年7月20日(火)~25日(日)
上記期間中、8時30分~10時30分、17時~20時
<新型コロナウイルス感染症対策>
・パンナム選手団は原則全員、新型コロナワクチンを接種の上、来日します。
・成田空港から事前キャンプの拠点である立川市の宿泊施設や本学への移動は、専用バスを利用します。
・選手、スタッフ等の選手団は、毎日PCR検査を受けます。
・本学体育施設のパンナムによる利用場所、時間を限定し、学生、教職員との接触がないようスタッフ(パンナム交流プロジェクト)を配置し、動線を確保します。
・日本政府の方針に沿った厳格な感染防止対策をとります。
>パンアメリカンスポーツ機構への体育施設貸し出しについて
https://www.chuo-u.ac.jp/usr/news/2021/06/55190/
>パンアメリカンスポーツ機構の事前キャンプ(競泳)練習開始
https://www.chuo-u.ac.jp/usr/news/2021/07/55448/