社会・地域貢献

教養番組「知の回廊」2019年度

画像をクリックすると番組がご覧になれます。

133

サイバーカルチャーの未来

近年のIT進歩により、仮想世界と現実世界がより密接に結びついてきました。

1)ブロックチェーン×地域振興

2)ソーシャルゲーム×教育

3)アニメ×自治活性化

この3つのテーマにおいて、サイバーカルチャーを軸に据えることで作る未来、見える未来を、クロースアップしていきます。

132

タイトル:マイクロ・ナノロボティクスについて

マイクロ・ナノスケールの微小な世界でどのような現象が起こるのか。
小さなスケール特有の現象を利用して,細胞などの微小物体の操作・計測・解析を行う、マイクロ・ナノロボティクス。
この技術は、例えば単一細胞の超高速・超精密操作や解析を実現し、早期病理診断や超高効率なバイオ燃料の開発などに役立つことが期待されています。

131

醤油業界から学ぶ現代ビジネスのヒント~地域産業のダイナミック・ケイパビリティ理論~

日本の醤油業界も現代のビジネスのあり方について模索を続けています。これまでの伝統を継承しつつ、時代と需要の変化に柔軟に対応していき、⾷材をはじめとする国の⽂化に寄り添い、多様化を探る。その取り組み・事例について紹介します。

130

地域の課題解決を目的とした商品・サービス開発に挑戦!ソーシャル・アントレプレナーシップ・プログラム

社会問題の解決を目的としたビジネスの先導役となり、企業活動を通して社会貢献しようという志を、ソーシャル・アントレプレナーシップといいます。過疎と高齢化が進む「檜原村」「小菅村」「丹波山村」と連携したProject Base Learning(課題解決型学習)の取組を紹介します。

129

インバウンドと交通に関する研究

2018年のインバウンド観光客数は3,000万人を突破。国は2020年には4,000万人、2030年には6,000万人という政策目標を掲げている。
そこで、インバウンド観光客数6000万人に向けた航空・空港分野の取り組みや課題について考える。

128

啓蒙思想家ディドロ-多彩なジャンルで先駆けとなったマルチタレント

高校世界史の教科書で「啓蒙思想家」「百科全書派」として教えられているフランスの哲学者、 ドニ・ディドロ(1713-84)。しかし、実際に何をした人なのかは、意外と知られていません。
ディドロが活躍したジャンルの多様性について、紹介します。