教養番組「知の回廊」
教養番組『知の回廊』第149回「Edtechの進化~VRを活用した最新の英語学習とは~」
2023年01月17日
![](/uploads/2023/01/20230117110001.jpg)
中央大学では、株式会社JCOMと共同で、教養番組『知の回廊』を制作し、大学の知的財産を社会に還元しています。
2023年1月放送の番組は、国際情報学部 斎藤裕紀恵 准教授 監修「Edtechの進化~VRを活用した最新の英語学習とは~」です。
コロナ禍でのオンライン授業の提供など、教育にテクノロジーの利活用が欠かせなくなっています。英語教育にもEdTech(Education&Technology)の利活用が進んでいます。EdTechの一例として、VRを使用した英語教育の実践例、現時点での課題と今後の可能性についてご紹介します。
コンテンツ
コンテンツ
・Edtechとは
・Edtechの活用例とその効果
・実際にEdtechを利用した学生の声
・Immerse社が提供しているVR英語教育プラットフォームについて
・VR言語学習の今後の展望・課題