
中央大学では、全学的な取り組みとして、グローバル・アントレプレナーシップ教育を推進しています。アントレプレナーシップは、単に起業したい人だけに必要なマインド・スキルではありません。企業に就職するにせよ、どんな道を歩むにせよ、不確実な現代の世の中ではすべての人に必要となるものです。こちらではアントレプレナーシップ関連科目を列挙していますので、起業に向けて具体的に動き出したい学生はもちろんスタートアップに関心がある学生や一般企業に就職を考えている学生も、ぜひ受講してみてください。
アントレプレナーシップ関連科目一覧
スタートアップ・アントレプレナーシップに関連した科目を列挙しています。
1. 科目名をクリックするとシラバスに飛びます。
2. 担当教員が複数いる場合は、その一覧画面が表示されます。各科目の「詳細」をクリックするとシラバスが表示されます。
<ご注意>
①他学部履修可の科目が履修できるかどうかは個々の状況によりますので、ご自身でご確認ください。
②スタートアップ・アントレプレナーシップに関連するすべての科目を掲載しているわけではありません。
③履修については各学部へお問い合わせください。
学部間共通科目
科目名 | 単位 | 配当年次 | 他学部履修 | 備考 |
キャリア・デザイン・ワークショップ | 2 | 1 | 可 | |
キャリアデザインワークショップ(理工) | 2 | 1 | 可 | |
学部共通インターンシップⅠ | 2 | 2,3 | 可 | |
学部共通インターンシップⅡ | 2 | 2,3 | 可 |
経済学部
科目名 | 単位 | 配当年次 | 他学部履修 | 備考 |
ベンチャー起業論 |
2 |
3,4 | 可 | 総合政策学部合併開講 |
企業経済クラスター特殊講義 | 2 | 3,4 | 可 | |
特殊講義Ⅳ | 2 | 3,4 | 可 | |
環境クラスター特殊講義 | 2 | 3,4 | 可 | |
海外インターンシップ演習 | 2 | 2,3,4 | 可 | 選考有・演習実習セット履修 |
海外インターンシップ実習 | 2 | 2,3,4 | 可 | 選考有・演習実習セット履修 |
キャリアデザイン(地域活性化プロジェクトデザイン) | 2 | 1,2 | 可 | |
インターンシップ(民間企業コース) | 4 | 3,4 | 可 | |
ビジネスプロジェクト講座 | 2 | 1 | 不可 |
商学部
科目名 | 単位 | 配当年次 | 他学部履修 | 備考 |
アントレプレナーシップ論 |
4 |
3,4 | 可 | |
イノベーション論 | 2 | 3,4 | 可 | |
ソーシャル・アントレプレナーシップ | 2 | 1,2,3,4 | ※ | 複数科目あるため、詳しくはシラバスでご確認ください。 |
理工学部
科目名 | 単位 | 配当年次 | 他学部履修 | 備考 |
グローバルアントレプレナーシップ入門 |
2 |
1,2,3,4 | 可 | |
グローバルアントレプレナーシップ演習 | 2 | 1,2,3,4 | 可 | |
グローバルスタディーズA | 2 | 1,2,3,4 | 不可 |
文学部
科目名 | 単位 | 配当年次 | 他学部履修 | 備考 |
キャリアデザイン(1)~あなたの人生設計図、描けますか?~ |
2 |
1,2 | 可 | |
キャリアデザイン(2) | 2 | 1,2 | 可 |
総合政策学部
科目名 | 単位 | 配当年次 | 他学部履修 | 備考 |
ベンチャー経営論 |
2 |
3,4 | 可 |
国際経営学部
科目名 | 単位 | 配当年次 | 他学部履修 | 備考 |
アントレプレナール論 |
2 |
3,4 | 可 |
(参考)アントレプレナーシップ教育の取組
中央大学ではアントレプレナーシップ教育を「不確実な状況で新しい価値に挑戦する精神を育てるための基礎教育」として、起業という限定的な活動に留めず、世界に通じるエコシステムのなかで力を発揮できるグローバルなマインドを持つ人材の養成を目指しています。