国際連携・留学

【留学奨学金 交換留学のみ対象】2024年度阪和育英会 海外留学奨学生募集(お知らせ)※12/18更新

2023年12月12日

応募情報

募集は終了しました。

公益財団法人阪和育英会は、1957年4月、阪和興業株式会社より基金の寄付を得て設立された公益財団法人です。近年、海外留学を希望する日本の学生が減少傾向にありますが、将来グローバル社会で活躍出来る人材となるためには海外留学の経験が大変重要であると考えます。このような状況に鑑みて当財団では学生の海外留学を支援するため、下記の通り返済不要の給付奨学生を募集いたします


語学研修目的の留学ではない交換留学のみ対象です。

・ISEPは対象外です。

・国際センターが募集する「長期留学支援奨学金」との併給については、下記「よくある質問」をご確認下さい。

・下記「よくある質問」を必ず確認してから応募書類を準備してください。

■応募の流れ

1. 下記Webサイトの募集案内をよく読むこと。

https://hanwa-ikueikai.or.jp/recruiting2/

2.「海外留学奨学生願書」「海外留学計画書」は中大生用の下記フォーマットを使って記入して下さい。

【中大生用】奨学生願書

【中大生用】海外留学計画書

※学内選考最終候補者には、上記書類を手書きしてもらいます。

3. 他の応募書類を用意し、応募書類一式をメール添付にて国際センター事務室へ提出。

■学内募集期日

期日までに書類を提出してください。

募集対象:2024年度中(2024年4月~2025年3月)に海外留学をおこなう方 →2024年1月11日(木) 15:00必着 


※ 上述の学内募集期日を過ぎた書類は一切受け付けません。
※ Webサイトに掲載されている公式募集要項に記載の募集期日とは異なりますのでご注意ください。

■給付期間・奨学金支給金額

原則として1年間(6ヶ月以上2年以内)

奨学金(給付月額)70,000円

留学渡航準備金 150,000円

■提出先・提出方法

■下記応募書類(PWで保護する)をメール添付で送付すること。

1.奨学生願書(エクセル)

・中大生用の願書を上記からダウンロードし、入力してください。この段階では、押印は不要です。

学内選考最終候補者には、願書を手書きしてもらいます。
​​​​​​

2.健康診断証明書(PDF)

・本学の保健センター発行の「健康診断証明書」を提出。本学の健康診断を受けておらず「健康診断証明書」が発行されない場合は一般のクリニックで発行依頼をして下さい。

・紙媒体の資料をスキャンしてPDFで提出。学内選考最終候補者には原本を提出してもらいます。

3.家計の収入合計を証明する書類(PDF)

・「源泉徴収票」または「市村民税課税証明書」を提出して下さい。

・紙媒体の資料をスキャンしてPDFで提出。学内選考最終候補者には原本を提出してもらいます。学内選考最終候補者には原本を提出してもらいます。

4.留学計画書(エクセル)

・中大生用の留学計画書を上記からダウンロードし、入力してください。

・学内選考最終候補者には、願書を手書きしてもらいます。

5.成績証明書(PDF)

・本学の成績証明書を提出して下さい。

・紙媒体の資料をスキャンしてPDFで提出。学内選考最終候補者には原本を提出してもらいます。

・学内選考最終候補者が、現在大学1年次の場合、後日高校の成績証明書を提出してもらいます。

◆提出方法

応募書類をメールに添付して下記のメール宛先まで送って下さい。

応募書類で個人情報が含まれるものは必ずPWで保護してファイルを送ってください。別メールでPWをこちらに連絡してください。PDFファイルのPWのかけ方はこちら

メール宛先:cic-haken-grp@g.chuo-u.ac.jp


※以下の情報を含めること。
 件名:阪和育英会海外留学奨学金 応募書類送付(あなたの氏名)
 本文:阪和育英会海外留学奨学金応募書類を送付します。
    学籍番号:●●●●●●●●
    氏名:●●● ●●●
    留学先国:●●●
    留学先大学:●●●


<問い合わせ先>
国際センター事務室

派遣留学奨学金 担当
cic-haken-grp@g.chuo-u.ac.jp
042-674-2211(平日9:30~11:30、12:30~17:00)

※お問い合わせの際は「阪和育英会 海外留学奨学金の件」と必ずお伝え下さい。

よくあるご質問(順次追加)

12月18日更新

Q. 「海外留学計画書」裏面の「(留学先での勉学の内容) -受講プログラム表を添付のこと-」の受講プログラムとは具体的に何を添付すればよいですか?

A. 受講プログラム表とはSTUDY PROGRAMやLEARNING AGREEMENT等のことです。現地で受ける授業の内容が記載された資料であれば問題ありません。まだ留学先の大学から発行されていなければ、計画書に受講する講義や科目の説明を入力いただいても構いません。留学されて何を勉強されるかを確認するために必要です。

 


 

Q. まだ交換留学が内定していませんが、応募は可能ですか?

A. 応募可能です。願書に入力した留学先大学とは違う留学先大学に行くことになる場合、海外留学計画書を書き直していただくことなにります。
 

Q. 国際センターで募集する「長期留学支援奨学金」と併給できますか? 

長期留学支援奨学金は、応募資格として「派遣年度の所属学部・大学院の本学授業料及び実験実習料を超える学外奨学金を受給しない者」と定められています。阪和育英会奨学金の給付金額が、所属学部の授業料及び実験実験料を超えるかを確認し、長期留学支援奨学金と併給できるか否か自分で調べてください。

 

Q.他財団の奨学金との併給は可能ですか?

A.可能です。ただし、他財団等の奨学金との併給に関し、当会の奨学金採用後に辞退する可能性がある場合は願書提出をご遠慮ください。