2018年度から新規開講されたプログラムである「グローバルFLP」。
今回は、その中核科目である「グローバル・テュートリアル」(以下テュートリアル)の模様を取材しました。「グローバル・テュートリアル」は複数開講されており、今回紹介するのは、山田哲弘先生(商学部)が担当する授業です。
詳細は、manabaコース「グローバルFLP」でご案内しています。エントリー期間は、2018年9月18日(火)~20日(木)17時までです。興味のある方は、是非ご確認ください。
※山田先生の授業は前期のみになります。
■お問い合わせ先:全学連携教育機構事務室(多摩キャンパス) グローバルFLP担当
TEL:042-674-3665
■関連リンク
「グローバルFLP」のご紹介<ロバート・モートン先生>
「グローバルFLP」募集要項公開のお知らせ
全学連携教育機構(全学的教育プログラム):グローバルFLPプログラム
TEL:042-674-3665
■関連リンク
「グローバルFLP」のご紹介<ロバート・モートン先生>
「グローバルFLP」募集要項公開のお知らせ
全学連携教育機構(全学的教育プログラム):グローバルFLPプログラム