Eventイベント

国際連携・留学

夢を広げる! ローカルとグローバルをつなげるビジネスのはじめ方

日程
2025年2月21日(金)17:00-18:15
場所
オンライン(Webex)
日程
2025年2月21日(金)17:00-18:15
場所
オンライン(Webex)
講師

本橋 あい 氏
東京創業ステーション Start Up Hub Tokyo TAMA コンシェルジュ
専門領域:ブランディング、PR/コミュニケーション、マーケティング、地方創生、観光

ニューヨーク市立ビジネススクール・バルークカレッジにてビジネスコミュニケーション専攻で学士号取得。 大学在学中に唎酒師の資格を取得。卒業後は、日本酒に特化したフリーランスのP Rとして働き、アメリカ東海岸での日本酒のプロモーションに貢献。 2018年、日本に帰国。マーケティングコンサルタントとして起業する。企業や地方自治体のアドバイザリー業務やマーケティングコンサル、またプロアスリートのスポーツマネージメントやブランディング、富裕層インバウンド向けツアーの体験コンテンツのディレクションなど、これまでの経験と知識をいかし、幅広い分野で活動する。現在は生まれ育った青梅にて、宿泊施設やレンタルリモートワークオフィスの運営も行う。

内容

本イベントは、Start Up Hub Tokyo TAMA(スタハ東京TAMA)のコンシェルジュ(起業相談アドバイザー)による、アイデア創出・問題解決のためのオンライン講演イベントです。
アイデアをビジネスにするためにはどうしたらいいのか?アイデア発想・掘り下げ方など実践的な学びを通して、
実際のビジネスシーンでどのように役立てられるかを学ぶことができます。

対象者

全学部生・大学院生

こんな人におススメ:

・アイデアコンテストのアイデアを形にしたい方

・アイデアをビジネスにするための方法を学びたい方

・将来自分でビジネスを始めてみたい方

・ブランディングやPR、マーケティングに興味がある方

(参考)アントレプレナーシップ教育の取組
中央大学ではアントレプレナーシップ教育を「不確実な状況で新しい価値に挑戦する精神を育てるための基礎教育」として、起業という限定的な活動に留めず、世界に通じるエコシステムのなかで力を発揮できるグローバルなマインドを持つ人材の養成を目指しています。

参加費

無料
 

参加手続き

▼Google フォームからお申込みください。≪2月21日(金)開始前〆切≫

 

 

(参考)アントレプレナーシップ教育の取組
中央大学ではアントレプレナーシップ教育を「不確実な状況で新しい価値に挑戦する精神を育てるための基礎教育」として、起業という限定的な活動に留めず、世界に通じるエコシステムのなかで力を発揮できるグローバルなマインドを持つ人材の養成を目指しています。