ファカルティリンケージ・プログラム(FLP)

関有一ゼミ

作成年度 2021
プログラム名 地域・公共マネジメント
ゼミ名 関 有一ゼミC
タイトル 2021年度 FLP関ゼミ2期生 最終成果報告書
目次 2019年度の研究成果①銚子市における地域コミュニティ再構築
1. はじめに
2. テーマ選定理由
3. 銚子市について
 (1)基礎データ
 (a)銚子市の地理、特徴
 (b)人口
 (2)ヒアリング結果
 (3)商店街の実情
4. 問題提起
5. 政策提言
 (1)子ども食堂
 (2)コミュニティルーム
6. おわりに
7. 参考文献
2019年度の研究成果②東京都における多文化共生のためのコミュニティ形成
1. はじめに
2. 政策提言の内容
3. 政策提言当日
4. 感想
5. 参考文献
2020年度の研究成果 地域における諸課題の研究
活動記録
参考文献
2021年度の研究成果 宇都宮市における理想のコンパクトシティのあり方
はじめに
【青森市】
1. 青森市について
 (1)青森市の概要
 (2)青森市のこれまでの取り組み
 (3)都市計画マスタープラン
 (4)中心市街地活性化基本計画
 (5)冬期バリアフリー計画
2. 雪対策
 (1)第二期青森市冬季バリアフリー計画について
 (2)見直し内容
 (3)ミッシングリンクの解消とネットワークの推進
3. アウガについて
 (1)アウガの概要
 (2)市の対応
 (3)現状
4. 青森市が目指したコンパクトシティ構想
 (1)インナー
 (2)ミッド
 (3)アウター
5. まとめ
【富山市】
1. はじめに
 (1)富山市の概要
 (2)コンパクトなまちづくりの背景
 (3)コンパクトなまちづくり
 (4)コンパクトなまちづくりの効果
 (5)富山市へヒアリングを行うに至った経緯
2. コンパクトシティ政策について
 (1)富山市のコンパクトシティ政策
 (2)公共交通に関する取り組みの効果
 (3)今後の展開 歩くライフスタイルの推進
 (4)ヒアリング
 (5)所感
3. 雪対策について
4. まとめ
 (1)富山市の政策を分析して
 (2)所感
【宇都宮市】
1. はじめに
 (1)宇都宮市の概要
 (2)宇都宮市の想定をする「ネットワーク型コンパクトシティ」
 (3)LRTについて
 (4)LRT事業の影
 (5)ネットワーク型コンパクトシティ形成の背景
 (a)市街地の拡大
 (b)人口減少・超高齢化社会
 (c)公共交通の利用者数の減少
2. 宇都宮市へのヒアリング
 (1)ヒアリング内容
 (2)所感
3. 課題
 (1)市民理解の促進
 (2)採算性
4. 政策提言
 (1)サポーター制度
 (2)福引き
 (3)インセンティブ案コンテスト
5. 青森市・富山市の事例を踏まえた宇都宮市の政策について
 (1)郊外に住む市民への支援の拡充
 (2)LRTを活用した中心市街地の都市デザイン
 (3)説明や勉強会の継続
 (4)富山市の除雪体制を応用した交通障害のリスクマネジメント
おわりに
参考文献
謝辞
個人ページ
作成年度 2020年度
プログラム名 地域・公共マネジメント
ゼミ名 関 有一ゼミC
タイトル 2020年度 FLP関ゼミ1期生 最終成果報告書
目次 根室地域・中標津町の防災(2年サマースクールin根室活動報告書)
東京都における外国人の生活支援(3年後期~4年前期)
周辺化を防ぐための新たな地域審議会のあり方(3年後期~4年後期)
あとがき 3年間の活動を終えて