全学連携教育機構(全学的教育プログラム)
【FLP環境プログラム】引越しの際に不要になる物品、無料でまだまだ回収しています!リユース市開催(FLP環境プログラム 佐々木ゼミ主催)
2015年02月20日
今年も中央大学リユース市を開催します!リユース市とは中央大学卒業生から譲っていただいた、リユース品を無料で新入生や在校生にお譲りするというイベントです。今年度は環境省より平成26年度使用済製品等のリユースに関するモデル事業に採択されて取り組んでいます。
引越しの際に出てくる家具や衣類などを粗大ごみとして捨てるには、住んでいる自治体への事前申込と手数料が必要です。当ゼミは、まだ使える皆様の不用品を無料で回収させて頂きます。捨てようかと悩む前に、ぜひ佐々木ゼミへご連絡ください!
詳しい内容や申し込み先は、私たち佐々木ゼミのホームページからご確認ください。
①持ち込みでの引き取り(申込不要)
回収日:3月6日(金) 12:00~17:00
回収場所:6号館7号館間のペデ下(学生課、厚生課上の屋内)
※「リユース市開催中」の旗が目印
回収品目:衣類や書籍など手軽に持ち運びできるもの
②無料回収にて引き取り(申込必要)
申込方法:
HPの参加希望フォームを記入、送信
HP→http://reuseproject-chuo.jimdo.com/
または『中央大学 リユース市』で検索!
回収日:
3月3日(火)、6日(金)、9日(月)、15日(日)、18日(水)、22日(日)
対象地域:
C's、堀之内、大塚、東中野に住んでいる方
*その他の地域に住んでいる方はゼミ生にご相談ください。場合により、回収に伺うことが可能です。
対象物品:
棚、机、カラーボックス、テレビ台、ベッド、椅子、収納ケース、小型家電(調理器具、暖房器具を除く)、衣類、書籍など
※場合によって扱えない物品がありますので、下記の問い合わせ先までにご相談ください
本件に関する問い合わせ先:
FLP環境プログラム佐々木ゼミ
chuo_reuse1@yahoo.co.jp
八王子市連絡先
八王子市 資源循環部 ごみ総合相談センター
TEL:042-696-5353 (直通)
主催:中央大学(実施主体:FLP環境プログラム佐々木ゼミ)・八王子市
協力:環境省