Eventイベント

法曹(裁判官・検察官・弁護士)資格

【学研連等研究室入室試験】「玉成会研究室」入室試験実施のお知らせ

日程
1次試験4月16日(日)  2次試験4月23日(日)  合格発表4月23日(日)
場所
茗荷谷キャンパス 1次試験 会場受験  2次試験会場受験
日程
1次試験4月16日(日)  2次試験4月23日(日)  合格発表4月23日(日)
場所
茗荷谷キャンパス 1次試験 会場受験  2次試験会場受験
内容

玉成会研究室新入室員試験

募集人数

10名~20名程度

 

第一次試験

2023年4月16日(日)12時00分から14時00分まで

 ※ 茗荷谷キャンパスの教室で実施します。

 ※ Web上での試験ではありませんので、ご注意下さい。

 

第一次試験合格発表

2023年4月22日(土)

合格者の受験番号をホームページ上に発表。合格者にはメールにて通知します。

 

第二次試験

2023年4月23日(日)10時から17時頃(各自の面接時間は1時間程度)

 ※ 茗荷谷キャンパス内の教室における対面での面接試験を実施します。

 ※ Web上での試験ではありませんので、ご注意下さい。

 

第2次試験合格発表

4月23日(日)18時30分頃(予定)

玉成会入室試験用ウェブサイトにおいて最終合格者の受験番号を発表する予定です(https://sites.google.com/view/gyokuseikai/)。

また、合格者には個別に合格通知のメールを送信します。

対象者
中央大学在学中の方(学年・学部・学科不問)
参加費

受験料1000円(Web申し込み・出店申し込みは銀行振込、当日申し込みは現金払い)

参加手続き

ア.WEB申込

 受験料の支払は、当会指定の銀行預金口座への振込にて行って頂きます。

イ.出店申込

 茗荷谷キャンパス内に当会の出店を出している時間帯に、出店において紙による受験の申込の受付を予定しています。

 受験料の支払は、当会指定の銀行預金口座への振込にて行って頂きます。

ウ.当日申込

 一次試験の試験会場入り口において、当日申込の受付を予定しています。受験料は、その場で現金にてお支払い頂きますので、現金をご用意下さい。

その他補足事項

研究室Twitter

@Gyokusei_kai 

研究室入室試験特設ページ

https://sites.google.com/view/gyokuseikai/ 

玉成会ブログ

https://ameblo.jp/chuo-gyokuseikai/