水泳部
水泳部(競泳) 第91回日本学生選手権水泳競技大会2日目
2015年09月07日
9月5日 古橋廣之進記念浜松市総合水泳場
中大まさか・・・メリレ予選失格で総合4位に後退
▲肩を落とす小形を励ます新山
競泳のインカレは2日目が行われた。初日を首位で通過した中大だったが、200m自由形では男子が全員予選落ち。さらに、400mメドレーリレーでは引き継ぎに違反があったとして失格となり、想定外の0点に終わる。200m個人メドレーでは男女とも全員が決勝に進み、砂間敬太(法2)は昨年に続きメダル獲得となったが、総合4位で最終日に挑むことになった。
仮にリレー種目で1位を取った場合の得点は、個人種目の倍の40点。優勝を狙う中大にとって、リレー種目の上位入賞は必須だった。レースは序盤から隣のレーンを泳ぐ中京大と競り合う展開。3分40秒58でゴールし決勝進出は問題ないと思われた瞬間、中大の失格が告げられた。
追い込まれた中大は、100mバタフライB決勝で中曽根功也主将(経4)が自己ベストを更新。200m個人メドレーでは男女全員が決勝進出を果たし、砂間敬太(法2)が2位に入賞した。しかし、200m自由形決勝で1位と2位を独占した日大、400mメドレーリレーを制した中京大らの勢いは強く、2日目を終えて首位と28点差の4位で最終日を迎えることになった。
だが、初日の400mフリーリレーで失格となった明大が現在3位。選手の奮闘が、最終日の逆転劇を呼ぶ。
種目別結果
◆予選◆
200m自由形
25位 大坪駿也(文3)1分52秒03
32位 長曽我部一大(法4)1分52秒58
39位 池永旬輝(総2)1分53秒16(自己新)
⑥瀧口真帆(法3)2分02秒20
※瀧口は決勝進出
100mバタフライ
⑪中曽根功也主将(経4)53秒89(自己新)
⑮髙橋一貴(法1)54秒10
24位 田上勇気(経3)54秒54
④黒木満佐子(文4)1分00秒26
※黒木は決勝、中曽根主将と髙橋はB決勝にそれぞれ進出
200m個人メドレー
①砂間敬太(法2)2分00秒97
④宇都宮壱基(法2)2分02秒27(自己新)
⑧金井佑馬(法4)2分02秒73
⑥岩嵜有加里(総4)2分15秒85
※中大勢は全員が決勝進出
1500m自由形
⑦佐藤祐斗(法3)15分32秒35
⑩平野誠(文3)15分33秒45(自己新)
26位 小松代和磨(経1)15分50秒60
※佐藤祐は明日行われる決勝に進出
400mメドレーリレー
失格 中大
※1泳から順に砂間、深澤康平(経2)、新山政樹(総4)、小形純平(法2)
※第3泳者から第4泳者の引き継ぎに違反
◆B決勝・決勝の総合順位◆
100mバタフライ
⑫髙橋 53秒74(自己新)
⑭中曽根主将 54秒12
⑤黒木 59秒98
200m個人メドレー
②砂間 1分58秒20(自己新)
④宇都宮 2分01秒32(自己新)
⑥金井 2分02秒48(自己新)
⑥岩嵜 2分15秒47
写真・記事:「中大スポーツ」新聞部