Menu
2025.10.24
経済学部
経済学部3年生が、税収弾性値予測コンテスト2024で2年連続の優秀賞を受賞しました
TOP
2025年度白門祭・大学祭
研究
「世界で最も影響力のある研究者トップ2%」に本学教員・研究員がランクイン
10月26日(日)「第43回全日本大学女子駅伝」に女子陸上競技部が出場
2025.10.23
大学紹介
硬式野球部 岩城颯空選手、繁永晟選手、皆川岳飛選手 プロ野球ドラフト指名結果について
11月2日(日)「全日本大学駅伝」に出場 ―全日本大学駅伝パブリックビューイング&オンライン応援イベントを実施(参加者募集)―
韓国・釜山教育大学と国際交流をした武田ゼミ19期生(現2年生)のレポートが届きました
商学部
商学部学生が空き家を再生し移住者受け入れを目指すDIYイベントを開催します
総合政策学部
【総合政策学部】小林ゼミ バヌアツスタディーツアーを実施
2025.10.21
附属中学校で「働くってどんなこと?」を実施しました。
韓国の小学校で国際交流を行った経済学部 武田ゼミの4年生からレポートが届きました
理工学部助教 李 恒:「第15回おおた研究・開発フェア」に出展(2025/10/30-31)
2025.10.20
ファカルティリンケージ・プログラム(FLP)
【FLP】環境・社会・ガバナンスプログラムでオータムスクールを開催しました。
応用化学科・専攻
理工学研究科修士1年 星谷 遼さんが Materials Oceania 2025においてポスター賞を受賞
2025.10.18
文学部
東洋史学専攻の学生が 韓日交流 作文コンテスト 2025 最優秀賞受賞
2025.10.17
法学部教授 海部健三:ウナギは陸でも狩りをする ―魚類の陸上進出に関する新たな発見―
今年度の経済学部科目「企業経済クラスター特殊講義」では、官・民・学から計12組織・15名の方々にご登壇いただきました
国際情報学部
11月29日(土)開催!国際情報学部_iTL_ガイダンス【対面&オンライン併用実施】
理工学部教授 中村 太郎:「NHK World-JAPAN」が研究開発ロボットを紹介(2025/10/18放送予定)
社会学専攻
社会学専攻教授 山田昌弘へのインタビューが金融DIGITAL合同会社のWebサイトに掲載
2025.10.16
経理研究所
求められる人材になる(簿記会計講座1級講座/通学)
出雲駅伝オンライン応援イベント&パブリックビューイング実施(御礼)
求められる人材になる(簿記3級講座/オンライン授業)
求められる人材になる(簿記2級講座/オンライン授業)
2025.10.15
国際連携・留学
\挑戦者求む/3チーム限定「中大起業塾」第3期生募集(11月スタート)!